日々日々徒然。

このブログの情報が何か一つでも誰かのお役に立てたらいいな~と、
綴っています。

資生堂『dプログラム』のサンプルレビュー

2009-07-27 23:54:53 | ビューティ日記
リンクシェアVoice会員のサンプルレビューに応募したところ、
資生堂 dプログラムのスキンケアのサンプルが届きました♪


今回選んだのは、
年齢を感じ始めた肌に・・・という、
「エイジングケア プログラム」。


●<クレンジング>ディープクレンジングオイル
●<洗顔>コンディショニングウォッシュ
●<化粧水>バイタライジングローション
●<乳液>バイタライジングエマルジョン
のセット。


エイジングケアは早めに!とよく耳にするので、
私もそろそろ始めないといけないかな~~~と最近思ってます。


この「dプログラム」は敏感肌用のブランドなので、
私はそんなに顔は敏感じゃない方なので(身体は皮膚科に通ったりするくらいすごく敏感肌なんですが・・・)、
ちょっと使い心地が物足りないのかな~~~??という先入観があったんですが、
全然そんなことありませんでした☆


エイジングケアのさっぱりタイプの化粧水を試しましたが、
とろみがあり、
すごく程よくしっとり!

さすがエイジングケア!と納得できる、
潤い感のあるさっぱりタイプでしたね。


クレンジングもかなりの高評価。

肌にやさしいのに、
スルリと簡単にメイクが落ちます。
アイメイクもスッキリ♪
目にもしみないので、◎



無料サンプルだったので4回分しか入っていなかったので、
効果はそんなに実感できるまでいかなかったのですが、
使用感はとても良かったです。


1週間のトライアルセットがあるみたいなので、
これを試してみるのもアリかも。

「バランスケア」「アクネケア」「モイストケア」は各2,000yen
「エイジングケア」は2,300yen



一つ驚いたのが、
洗顔のサンプル量がすごく少なかったので(1g)、
こんなので足りるのかな~~~と思ったんですが、
ビックリするくらいに泡立ちました!

dプログラムのサイト内に、
『ライフスタイル向上セミナー』ってのがあるんですが、
そこに「使用量はきちんと守る事が大事」と書いてあって、
なるほどな~~~~~って思いました。


無駄に使いすぎたりしたら、
肌への負担になっちゃいますもんね。


ちなみに、dプログラムのWEBコンテンツ「肌のピースチェック」で診断すると、
自分に合ったオススメの「ライフスタイル向上セミナー」のセミナーが紹介されます。

→私は「第6回:むくみ知らずを目指して毎日コツコツ“5分ストレッチ”」でした。
朝編

夜編

早速やってみよーっと。


ライフスタイルを見直すきっかけにもなるので、
オススメですよ♪




資生堂 dプログラム

リンクシェア レビュー アフィリエイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする