art展日記が続きますが、
UPしてなかったものを一気にいっちゃいます!
今日は、8月末に訪れた相国寺の金閣銀閣名宝展のお話です。
この相国寺承天閣美術館は、
以前若冲展の時に大行列ができていて、
観るのを諦めた・・・という私にとっては曰く付きの場所だったのですが、
( 『若冲展 釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会』 in 相国寺承天閣美術館 2007.6/2 oliviaブログ)
今回はさすが、時期も8月31日(夏休み最終日!)を狙っていった所為か、
人の気がほとんどなく、ガラガラでした(笑)
相国寺もゆっくり見て回れましたし、
(少し怖かったですが、若冲さんのお墓にも行ってきました。)
美術館もとってもゆっくり堪能出来ましたよ~~。
この承天閣美術館は、
なんと靴を脱いで上がるんです!!!
床が絨毯になってるので、なんとも気持いい~~~~
(大混雑の若冲展の時、靴ロッカーの数もあって入場制限してたのかもしれませんね。
だから余計に入るのに並ぶ行列がすごかったのかも??)
靴を脱ぐ&人が少なかったので、
くつろぎ度は最高。
人が少ない方が、
美術館の雰囲気も楽しめるのでいいですね☆
金閣銀閣名宝展ということでしたが、
やっぱりダントツ若冲が良かったです!
鶏にはうっとりしてしまいました。
いいですね~~~。
↓お土産ポストカード

@100
<左>釈迦三尊像のうち普賢菩薩像 伊藤若冲筆 江戸時代
<右上>重要文化財 鹿苑寺大書院障壁画 葡萄小禽図床貼付 伊藤若冲 江戸時代
<右下>重要文化財 鹿苑寺大書院障壁画 月夜芭蕉図床貼付 伊藤若冲 江戸時代
美術館として、とても良い雰囲気の所でした。
また機会があれば行きたい所です♪
**************************
『相国寺 金閣銀閣名宝展 -パリからの帰国-』
承天閣美術館
2009年4月11日(土)→9月6日(日)
◆開館時間
10:00~17:00
◆入場料
一般 800円
大学生・65歳以上 600円
中高生 300円
小学生 200円
***************************
今までのoliviaが巡ったart展→Art日記
-------------------------
つい最近登録したblogram。
クリックで投票になるみたいなので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
UPしてなかったものを一気にいっちゃいます!
今日は、8月末に訪れた相国寺の金閣銀閣名宝展のお話です。
この相国寺承天閣美術館は、
以前若冲展の時に大行列ができていて、
観るのを諦めた・・・という私にとっては曰く付きの場所だったのですが、
( 『若冲展 釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会』 in 相国寺承天閣美術館 2007.6/2 oliviaブログ)
今回はさすが、時期も8月31日(夏休み最終日!)を狙っていった所為か、
人の気がほとんどなく、ガラガラでした(笑)
相国寺もゆっくり見て回れましたし、
(少し怖かったですが、若冲さんのお墓にも行ってきました。)
美術館もとってもゆっくり堪能出来ましたよ~~。
この承天閣美術館は、
なんと靴を脱いで上がるんです!!!
床が絨毯になってるので、なんとも気持いい~~~~
(大混雑の若冲展の時、靴ロッカーの数もあって入場制限してたのかもしれませんね。
だから余計に入るのに並ぶ行列がすごかったのかも??)
靴を脱ぐ&人が少なかったので、
くつろぎ度は最高。
人が少ない方が、
美術館の雰囲気も楽しめるのでいいですね☆
金閣銀閣名宝展ということでしたが、
やっぱりダントツ若冲が良かったです!
鶏にはうっとりしてしまいました。
いいですね~~~。
↓お土産ポストカード

@100
<左>釈迦三尊像のうち普賢菩薩像 伊藤若冲筆 江戸時代
<右上>重要文化財 鹿苑寺大書院障壁画 葡萄小禽図床貼付 伊藤若冲 江戸時代
<右下>重要文化財 鹿苑寺大書院障壁画 月夜芭蕉図床貼付 伊藤若冲 江戸時代
美術館として、とても良い雰囲気の所でした。
また機会があれば行きたい所です♪
**************************
『相国寺 金閣銀閣名宝展 -パリからの帰国-』
承天閣美術館
2009年4月11日(土)→9月6日(日)
◆開館時間
10:00~17:00
◆入場料
一般 800円
大学生・65歳以上 600円
中高生 300円
小学生 200円
***************************
今までのoliviaが巡ったart展→Art日記
-------------------------
つい最近登録したblogram。
クリックで投票になるみたいなので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
