山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

3月も下旬だけれど

2011-03-24 18:17:22 | 日記


今朝は-14℃
私の老眼ではー11℃に見えて そう書いたら とーしさんから訂正が入りました
温度計を見るのは苦手

 


で、どんなに綺麗なものが見られるかと わくわくしながら裏の空き地に行きました
空き地とは言っても すでにカラマツの植林がされていますが
木々が霧氷で真っ白

 


コンデジってシャープな感じが出ませんね・・・
でも綺麗な霧氷☆

 


柔らかな雪の感じには向いてるようです

 


ドイツトウヒたちが おしあいいへしあい背比べ

 


湧き水の流れがありました
小さな流れって優しくて好き☆

 


少しずつ流れていきます
真っ白ふわふわの鳥のヒナみたいなものが沢山いますね

 


フロストフラワーです
久し振りで見られて嬉しいな~

 


陽射しがとっても良かったから こんなに綺麗に撮れましたよ

 


大好き大好き

 


コンデジならではの柔らかさ?
マフラーにしたらあったかそうね

 


キンチョーしたネコが耳をピンと立てているようすを思い浮かべました

 


カラマツの子供たちが手を拡げて唄ってるよ

 


どっちがダイソンで どっちが私??

 


見上げたら 枝に積もった軽~~い雪がはらはらと散ってきました
一日中青い空でしたよ
そちらも晴れましたか?