昨日の午後の空は なんだかドラマティック
旭岳も 見えそうで見えない
見えないようで見える そんなもやもやの雲がかかっていました
はら・・・ すごいもやもやでしょ?
もやもや部分を強調して撮ってみました
昔の人が描いた絵にこんな空はなかったかしら・・・?
こちらは木肌に書かれた文字
右上に顔が見えます?
イボのような地衣類の胞子嚢(っていうのかな??)がきれい、って感じるんですよね
モジゴケを突き破ってヒヨコがこんにちは
流れにも春らしさは現れるものですね
青空が映えます
モタも綺麗って思う?
いや、ボクはね ミズがのみたいだけさ
赤いフキノトウの場所の雪が解けました
雪が解けた時はもう顔を出しています
フキノトウってせっかちですね
この場所はあまり良くないのか だんだん小型化しているようです