山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

シウリザクラ

2016-06-05 18:33:07 | 日記


寒い雨の日が続き ちょっとした合間に外に出たりしていました

一昨日のタニギキョウ

せっかく咲いた小さな花も雨に打たれてうなだれています

 


ツボミは上を向いています

 


ツボミの時から可愛らしい

 


昨日は夕方になって ちょっと止みました

空気がひんやり美味しいよ♪

 


どこかからやってきた花です

サクラソウの仲間かな?

 


こんな花なんですけど・・・

 


今日は何日ぶりかで青空が見られました

やっぱり青空はいいですね

実家からの帰り道 雲を撮りました

 


あのクサビのようなものの連なりはなんて愛らしいのでしょう

 


こちらの繊維質な雲も素敵です

この後とーしさんが運転

カムイコタンに寄ってもらいました

 


目的は シウリザクラを見ることです

先日見たエゾノウワミズザクラは それぞれの花がバラついて見えますが

シウリザクラは筒状に見えます

 


一見して なんだろう?と思いませんか?

あまり桜の仲間のようには見えないですね

最後に咲く桜だそうです

 


もっともっと すぐそばに行きたかったけど高い場所なので無理でした

でも、今年も見られて嬉しいです(*´ω`*)

雨のせいと少し遅かったせいでしょうか 花が少しくたびれていたのが残念でしたが

 


ミズキの花も咲いていて 沢山の昆虫が寄って来ていました

 


地面を見ると・・・

終わりかけのエゾキケマン、手前の葉っぱはウリノキかな?

左の方にはオドリコソウも見えます

 


国道沿いにもシウリザクラが何本も見えました

シャッターチャンス

うまくいきましたよ(*´σω`)

 


いいお天気だったのにうちに近づくとかなり雲が出てきました

 


田んぼに映る空がきれいでした

 


草の中の白いものはなんでしょう

フランスギクです

ああいう場所が好きなのかびっしりと生えています

好き嫌いは別として いっぱい咲いてるときれいですね

 

 

 

 


真夏から春先へ

2016-06-02 17:43:15 | 日記


雨はほとんど降らなかったけど寒かった

10度にもならないんだもの

ヤマシャクヤクがやっとここまで開きました

いや、開いてないか・・・

 


昨日一日中降り続いた中で 花びらを閉じて耐えていたベニバナさん

今日はまた開いて虫のお越しを待っていました

でも虫は飛びません

 


シベの形がヤマシャクヤクとは違うとか

あちらが開いたら比べてみよう

 


アロニアが咲き始めました

 


散っているのはヒメリンゴ

今年は沢山の花を咲かせたから 木の下は雪が降ったみたいに白くなっています

 


緑の中のモタ

似合う?

 


ダイコンソウの花は小さいけど目立ちます

 


ズダヤクシュとモタ

 


ズダヤクシュは咲いた片端から種になります

 


咲いたところ

 


種になり始めたところ

 


キンポウゲの仲間のこれは何かしら

背は高く湿気のあるところを好むようです

ランナーで増えるからちょっと邪魔

 


オオツリバナの葉にカタツムリ

よくあんなところまで行くもんですね

 


オオハナウドの咲きかけの花にいたヒメジョウカイ

もう蜜が吸えるのかな?

 


沢のそばにツルツゲがたくさん這うように生えています

赤い実が見られるかと期待しましたが どうやら雄株のようです

雌株はないかしら

 


と思ったら 葉の上に何かいました

タニガワトビゲラの仲間かな?

 


別の植物の葉にもいますよ

きれいな模様ですね

 

今朝は涼しいからと思って草刈をしましたが 刈り終えたらやっぱり寒かったです

写真を撮っていたらもっと寒くなりました

ストーブをつけていても暑くは感じず まるで春先のような一日でした

 

 

 

 


雨の中

2016-06-01 19:27:33 | 日記


本格的に雨が降っています

いいお湿りですね、と言う気持ちになれない雨です

その中でヤマシャクヤクが咲き始めました

今年はツボミが20個もついています

この場所がよほど好きなのかな?

 


きれいな花びらが透き通っています

 


数日で晴れたらいいけどね

 


クリンソウは雨の中でも明るく咲いてくれています

 


コケイランとズダヤクシュ

 


私の好きな ヤマブキショウマの雌株です

とても涼しげ

 


ツルシキミの雌株を見つけて 実がなるのを楽しみにしていたのですが

こんな色になっちゃってもうダメなのかな

 


チヂミザサを取っていたら 思いがけずオオヤマフスマが現れました

よく見るとたくさん出てきています

嬉しいよ!(○´ω`○)ノ

 


サワフタギの葉に今年もシロシタホタルガの幼虫がて良かった(´▽`)

いつもの虫がいないと心配になります

オオバタケシマランの葉を食べるルリタテハの幼虫が 今年はゼロなのが気がかりなんです

 


ヨブスマソウの茎にいたコロンとしたゾウムシ

もっとちゃんと撮ろうとしたら 落ちてしまいました

残念だ…( •́ㅿ•̀ )

 


さすがに今日は鳴かなかったエゾハルゼミ

ヤマブドウの葉の上で(=´ω`)ノおやすみだょぅ

 


今年は実を食べられるかも\(^^@)/

 


メギは下向きに咲くから 雨が降っても大丈夫ね

 


ミヤマガマズミの花を楽しみにしてるのに 次々とツボミが黒くなってしまいます

おかしいと思ってよく見れば こんな虫がいました

調べたらサンゴジュハムシの幼虫

成虫は毎年見かけるけどわずかしかいなかったと思うのです

今年は大発生してるんですね

花のいくつかは残してもらいたいもんです