夕方から雨の予報、でも降りそうで降らない、今日も暖かい一日でした。
もうすぐ立冬だというのに、秋も終わりだというのに。
近所の方が、「ここは、よく何でももらうからあるかもしれんけど」と
言いながら、採りたてのほうれん草を持ってきてくれました。
ブログを見てくださっているので、様子がわかるらしい。
いつもありがたく、そして無駄にせず食べさせてもらっています。
柔らかい葉はオリーブオイルとソースにしました。
ホタテとエリンギを焼いて、緑のソースがきれいです。
軸の方は味噌汁に、シャキッと仕上げました。
残っていたチンゲン菜は、ふわっと大きめのいり卵と炒めて
頂きました。今日はグリーン、グリーンデイでした。
夜は、運動公園で歩きです。体重計の数値が思ったほど動かないので、
三日坊主になりそうになりますが・・まあ体力維持っていうことで。
大震災で発生したがれきを、東京都が受け入れ処理作業が始まった。
都民の受け入れ反対の声も多い。放射能物質に対する不安から
多くの市町村も難色を示しているが、被災地のために何とかとも思っているはず。
放射能の影響や安全に対するきちんとした数値、情報が必要だ。
もうすぐ立冬だというのに、秋も終わりだというのに。
近所の方が、「ここは、よく何でももらうからあるかもしれんけど」と
言いながら、採りたてのほうれん草を持ってきてくれました。
ブログを見てくださっているので、様子がわかるらしい。
いつもありがたく、そして無駄にせず食べさせてもらっています。
柔らかい葉はオリーブオイルとソースにしました。
ホタテとエリンギを焼いて、緑のソースがきれいです。
軸の方は味噌汁に、シャキッと仕上げました。
残っていたチンゲン菜は、ふわっと大きめのいり卵と炒めて
頂きました。今日はグリーン、グリーンデイでした。
夜は、運動公園で歩きです。体重計の数値が思ったほど動かないので、
三日坊主になりそうになりますが・・まあ体力維持っていうことで。
大震災で発生したがれきを、東京都が受け入れ処理作業が始まった。
都民の受け入れ反対の声も多い。放射能物質に対する不安から
多くの市町村も難色を示しているが、被災地のために何とかとも思っているはず。
放射能の影響や安全に対するきちんとした数値、情報が必要だ。