ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

昔、美男が愛用した整髪料

2012年11月25日 22時48分44秒 | 植物
母を連れてバイキングへ。
最近は、遠くまでのドライブはあまり好まなくなったが、
お天気がよかったので、あちこち眺めながら気分もよさそうだった。
食欲はある、食後のコーヒーもおいしそうに飲み干した。
道々決まったところで、昔の思い出話が始まる。
そこを通るたびに同じ内容が繰り返されるので、さすがに私も覚えてしまった。
まだ若い頃の記憶はしっかり残っているが。
途中でビナンカズラを見つけたが、母は忘れたのか見たことがないと言う。
昔、樹枝からでる液を整髪用に使ったので「美男カズラ」と言うそうですね。
ちなみに、ここいらの方言では、がざがざん実というそうです。

      

お昼を結構食べたので、夕飯は野菜がメインの献立です。
お隣の釣りキチボーイからイトヨリをもらった。
お吸い物にしようかなと言ったら、あんかけもいいよと教えてくれたので
今日は野菜のあんかけで、残りを明日お吸い物でいただくことに。

     

おいしゅうございました、サンキュー。
具だくさんの野菜スープも胃にやさしい。

      

セロリや人参のピクルスは唐辛子がきいてピリッとしています。
たまには西洋の酢の物もいいでしょう。

         

農業祭りでシクラメンを買った。1鉢はもうすぐ誕生日がくる母に。

      

「もうすぐ誕生日よ、幾つになっとかな?」
「わからん、70いくつよな」 「もう80過ぎちょっよな」
「なんのバカなことばっか、わからんち思てどんなことでん言う」と
猛然と反論します。
野田首相と安倍総裁が選挙を意識して反論の反論を戦わせている。
小政党もしっかり参戦して。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする