こんにちは!
今日、やっとテストが終わりました~
本当に嫌いなテストが本当に終わりました。
高校最後のテストでした。やっと、卒業に向けてゆったりできる!(←オイ・・・)
そして、家のインサイト(ZE2)も2年目に突入です!
パチパチ(拍手)あと数ヶ月したら運転してあげるからね。インサイトくん!
そして、2回目の12ヶ月点検をしてきました。
まぁ、いつも通りオイル交換して、各部点検して頂いただけですが、
僕にも仕事がありました!
この時期になると、点検に便乗してスタッドレスにタイヤ交換します。
そう。僕は物置からタイヤをクルマまで運ぶという作業です。
そこからはディーラーに持って行って、点検でタイヤ外すだろって言ってやってもらうんですが・・・
重かったです。まぁ15インチなのでまだましですけど。。

運んで・・・

交換しました!
コレで冬支度もバッチリです!
いつでも、雪よ。降ってこいや~!!
でも、こんなの↓はまだやめて下さい・・・笑


まぁ冗談はおいておいて、こんな広告見つけました。

スタッドレス購入シーズンだからよく見ると思うんですけど、
ブリヂストン、ブリザックレボGZですね~
氷上ブレーキ性能、12%UPって何と比べてよ・・・
当社従来品・・・
当社従来品ってなによ・・・と思って下の方にある細かい注意書きを見ました。
すると・・・

ブリザックレボ2との比較のようでした。
マークXを氷上でABSを使いながら時速30kmから止まるテストをしたところ、GZが24.4mでレボ2が27.3mで止まれたようです。
差は2.9mで12%向上しているらしいです・・・
へぇ~

↓
↓
↓ ズームイン!

ふーん。。
ということで、スタッドレスへの交換はお早めに!!
にほんブログ村
カーオブザイヤー決まりましたね!
日本カー・オブ・ザ・イヤーは「日産 リーフ」
インポート・カー・オブ・ザ・イヤーは「メルセデス・ベンツCクラスセダン/ステーションワゴン」
実行委員会特別賞に「マツダ デミオスカイアクティブ」
でした!
どれも、時代を反映したかのようなクルマで、妙に納得させられました。
今日、やっとテストが終わりました~
本当に嫌いなテストが本当に終わりました。
高校最後のテストでした。やっと、卒業に向けてゆったりできる!(←オイ・・・)
そして、家のインサイト(ZE2)も2年目に突入です!
パチパチ(拍手)あと数ヶ月したら運転してあげるからね。インサイトくん!
そして、2回目の12ヶ月点検をしてきました。
まぁ、いつも通りオイル交換して、各部点検して頂いただけですが、
僕にも仕事がありました!
この時期になると、点検に便乗してスタッドレスにタイヤ交換します。
そう。僕は物置からタイヤをクルマまで運ぶという作業です。
そこからはディーラーに持って行って、点検でタイヤ外すだろって言ってやってもらうんですが・・・
重かったです。まぁ15インチなのでまだましですけど。。

運んで・・・

交換しました!
コレで冬支度もバッチリです!
いつでも、雪よ。降ってこいや~!!
でも、こんなの↓はまだやめて下さい・・・笑


まぁ冗談はおいておいて、こんな広告見つけました。

スタッドレス購入シーズンだからよく見ると思うんですけど、
ブリヂストン、ブリザックレボGZですね~
氷上ブレーキ性能、12%UPって何と比べてよ・・・
当社従来品・・・
当社従来品ってなによ・・・と思って下の方にある細かい注意書きを見ました。
すると・・・

ブリザックレボ2との比較のようでした。
マークXを氷上でABSを使いながら時速30kmから止まるテストをしたところ、GZが24.4mでレボ2が27.3mで止まれたようです。
差は2.9mで12%向上しているらしいです・・・
へぇ~

↓
↓
↓ ズームイン!

ふーん。。
ということで、スタッドレスへの交換はお早めに!!

カーオブザイヤー決まりましたね!
日本カー・オブ・ザ・イヤーは「日産 リーフ」
インポート・カー・オブ・ザ・イヤーは「メルセデス・ベンツCクラスセダン/ステーションワゴン」
実行委員会特別賞に「マツダ デミオスカイアクティブ」
でした!
どれも、時代を反映したかのようなクルマで、妙に納得させられました。