車まみれのNO CAR,NO LIFE!

車で「ひとつ」になるな。車で「ひとり」になれ。車で自分になれ。
車を24時間365日想っている人の話

進化したゴルフ

2012年01月21日 14時22分09秒 | volkswagen
昨日、天気予報通りに雪が降りました。

何を隠そう。僕はいまだに大の雪好き。

少年ですからっ。笑





でも、もっと降れもっと降れって思えば思うほど雪は止んでいきました。

そして、最後は雨。下校するときとか。べちょべちょでした。(ガッカリ)

フカフカの雪の中を自転車で走る日はもう少し後になりそうです。。

そして、今日のハナシ

それは、フォルクスワーゲン ゴルフです。



日本でも大人気のゴルフですが、最近大きな動きがありました。

それはズバリ、アイドリングストップ機構付のモデルが登場したこと。


Golf TSI Trendline BlueMotion Technology(264万円)です!

BlueMotion Technologyとは・・・

アイドリングストップ機構とエネルギー回生システムが搭載されたモデル。

燃費は18.4km/L(10.15モード)になりました。

このテクノロジーが搭載される前は17.4km/L(10.15モード)だったので、1km/L向上したことになります。

ちなみに価格は7万円アップです。

そして、従来のノーマルのGolf TSI Trendline は消えました。

良いか、悪いかは分かれると思いますが、フォルクスワーゲンのブルーモーションテクノロジー搭載モデルが
増えたと言うことは嬉しいです!

また、パサートと同じ燃費になったということで、ゴルフを買うつもりだった方もすんなり買えるのではないでしょうかね。

次期モデルは、EVも出るウワサがあるゴルフですので、目が離せません。注目していきたいです。

にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村
クリックで応援!








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (気まぐれ日記)
2012-01-22 20:26:06
ラジコンはできそうですか笑

こっちもつもってくれれば、早くディステンザ買えるのに・・・
エクステンザももうダメです笑
もう買い換えなきゃ涙

お!マイナーチェンジですね!
やはりパサートの1.4Lとかはラインナップにそろえているのでしょうか?

次はディーゼルもってきてほしいですね!
返信する
Unknown (TYPER)
2012-01-24 18:29:43
気まぐれ日記さん
コメントありがとうございます!

ラジコンは乾けばなんとかできそうです。

ディステンザも溝無いですからね。
あんまり変わらないんじゃないですか?

ディーゼル、いいですね。
本国はディーゼル車が多いのに日本では走っていないという・・・

まぁ、日本ではディーゼルは印象悪いですからね。黒い煙とか。

クリーンディーゼルが多くの人に認知されれば輸入するでしょう 笑
返信する

コメントを投稿