学年末に時間がある僕は午後の時間を有効に利用しています。
何をしているかというと、遊び?いやいや。趣味です。笑(←勉強しろよ。。)
おとといはロードバイクのタイヤのローテーションをしました。
そして、昨日は我が家のインサイトの洗車!
学校から帰って、ふとクルマを見ると花粉にまみれ真っ黄色で真っ黒でした(>_前に紹介した方法で洗車していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/b34aea020f0dcb5cd7b38aa8e52748ef.jpg)
キレイになってきますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/f296c09e00572c302aa68f4e9a57a50a.jpg)
フロントも仕上がってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/e6c0703d1c7ba301f2f39874cb7c44dc.jpg)
なんかこのアングル、VIP車のテールみたい。笑
はい。キレイになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/42fe8183d24b211853e59cf4704fef9e.jpg)
この光沢。満足満足。(今日は隣にGTIはいません。笑)
ボデイーコーティングをしていますので、シャンプーだけですごくきれいになります。
エンジンルームも拭き上げます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/cb51d477c301787b0c779ca3e7a70ff7.jpg)
今回は、洗車後に重要なペイントが・・・
このペイントはしたくなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/02bfbd336943f7eb846dd63827ca1bd6.jpg)
このタッチアップペイントで塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c3/7f8ae55a1045ae29ed1482e271dcb684.jpg)
このキズですね。バンパーの真下で普通では全然見えません。
おそらく、急坂に入る時かタイヤ止めでこすったかとおもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/8a9d37fbef30051756ed4e6e657ea3f3.jpg)
まあまあ見えなくなりました。
仕上げにタイヤワックス「タイヤ一発」(←オススメ)で仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8a/7544fb40fd8d785e7107f91841aa6d19.jpg)
テカテカ!これも満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/8e9ea3a3b2d9930007a299c6cb8aea35.jpg)
これだけキレイになると愛着が湧いてきます。
調子に乗ってエンジンスイッチをⅡにします。
このブログでは初めての、インサイトの実用燃費をご紹介します。
うちの親は燃費のいいクルマには興味がありますが、
燃費向上の運転には興味がないようでエコドライブをほとんどしません。
まずは、積算走行距離の燃費から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/6b3289f1a1f698e2aa672ea532c0a0c4.jpg)
18419kmの燃費は17.6km/l
全然よくないですね。
ちなみにカタログ値は30.0km/l(10.15モード)です。
次に最近走った距離4237kmでは16.8kn/lと、さらによろしくないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/e77ed9d7d598fea25ab79d2724ea8d39.jpg)
僕が免許取って乗るようになったら、絶対エコ運転します。市街地では・・・
峠、高速ではそこそこで。笑
せっかくHYBRID車に乗っていますから、回生ブレーキをフル活用したいです。
そして。
朝起きてみると・・・
ブログネタには最高の雪が降りました。涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/43ee3d1c3ee6e93051972e338453974b.jpg)
洗車した晩に雪が降るとか・・・
笑えます。。。涙
最近のインサイトベストショット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/dbfb2a59dccb5edf2e4cc06310a5d8c6.jpg)
(家の駐車場ではありません。笑)
にほんブログ村
地震で大変でもクリックお願いします。
地震、すごいですね。
僕の住んでいる所でも震度4の地震がありました。
岩盤で丈夫と言われている僕の団地もかなり揺れました。
自宅でここまで揺れたのは初めてです・・・
津波警報、通行止めなどかなり大変な事になっています。
被害が少ないと良いですね。
何をしているかというと、遊び?いやいや。趣味です。笑(←勉強しろよ。。)
おとといはロードバイクのタイヤのローテーションをしました。
そして、昨日は我が家のインサイトの洗車!
学校から帰って、ふとクルマを見ると花粉にまみれ真っ黄色で真っ黒でした(>_前に紹介した方法で洗車していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/b34aea020f0dcb5cd7b38aa8e52748ef.jpg)
キレイになってきますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/f296c09e00572c302aa68f4e9a57a50a.jpg)
フロントも仕上がってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/21/e6c0703d1c7ba301f2f39874cb7c44dc.jpg)
なんかこのアングル、VIP車のテールみたい。笑
はい。キレイになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/42fe8183d24b211853e59cf4704fef9e.jpg)
この光沢。満足満足。(今日は隣にGTIはいません。笑)
ボデイーコーティングをしていますので、シャンプーだけですごくきれいになります。
エンジンルームも拭き上げます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b1/cb51d477c301787b0c779ca3e7a70ff7.jpg)
今回は、洗車後に重要なペイントが・・・
このペイントはしたくなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/02bfbd336943f7eb846dd63827ca1bd6.jpg)
このタッチアップペイントで塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c3/7f8ae55a1045ae29ed1482e271dcb684.jpg)
このキズですね。バンパーの真下で普通では全然見えません。
おそらく、急坂に入る時かタイヤ止めでこすったかとおもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f7/8a9d37fbef30051756ed4e6e657ea3f3.jpg)
まあまあ見えなくなりました。
仕上げにタイヤワックス「タイヤ一発」(←オススメ)で仕上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8a/7544fb40fd8d785e7107f91841aa6d19.jpg)
テカテカ!これも満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/8e9ea3a3b2d9930007a299c6cb8aea35.jpg)
これだけキレイになると愛着が湧いてきます。
調子に乗ってエンジンスイッチをⅡにします。
このブログでは初めての、インサイトの実用燃費をご紹介します。
うちの親は燃費のいいクルマには興味がありますが、
燃費向上の運転には興味がないようでエコドライブをほとんどしません。
まずは、積算走行距離の燃費から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/6b3289f1a1f698e2aa672ea532c0a0c4.jpg)
18419kmの燃費は17.6km/l
全然よくないですね。
ちなみにカタログ値は30.0km/l(10.15モード)です。
次に最近走った距離4237kmでは16.8kn/lと、さらによろしくないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/e77ed9d7d598fea25ab79d2724ea8d39.jpg)
僕が免許取って乗るようになったら、絶対エコ運転します。市街地では・・・
峠、高速ではそこそこで。笑
せっかくHYBRID車に乗っていますから、回生ブレーキをフル活用したいです。
そして。
朝起きてみると・・・
ブログネタには最高の雪が降りました。涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/43ee3d1c3ee6e93051972e338453974b.jpg)
洗車した晩に雪が降るとか・・・
笑えます。。。涙
最近のインサイトベストショット!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/dbfb2a59dccb5edf2e4cc06310a5d8c6.jpg)
(家の駐車場ではありません。笑)
![にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ](http://car.blogmura.com/carsports/img/carsports88_31.gif)
地震で大変でもクリックお願いします。
地震、すごいですね。
僕の住んでいる所でも震度4の地震がありました。
岩盤で丈夫と言われている僕の団地もかなり揺れました。
自宅でここまで揺れたのは初めてです・・・
津波警報、通行止めなどかなり大変な事になっています。
被害が少ないと良いですね。