お寺ふぁん・続々

写真撮ってきたから見て〜♪ 程度の記事書いてます!

初カツオ パリは燃えているか 

2020-03-10 | 日記

 今日のお昼どきは結構な雨でした。

 とほほ・・と傘を差してめしに出ます。

 

 入った店、加古隆のコンサートポスター(ビラが適切でしょう・・ね😅)が貼ってあります。

 豊中の高校のOBだったんですね。

 4/3 豊中でコンサートらしいです。

 同氏の作品は「パリは燃えているか」しか知りません。

 一大叙事詩、非常に美しい曲です。

 ただ、この曲を聞いてニッコニコのハッピイになることは・・ないでしょうね。

 それなりに他の曲も合わせて聴き応えのあるステージにしてくれると思うんです。

 

 だからどうしても行きたい気もするんですが、確信的に行きません。

 多分大丈夫だと思うんです。

 しかし、”ほらみてみ〜!” となったときの傍迷惑感、挫折感は計り知れません。

 

 ”そんなんで入院なんかすんなよ! これ飲んで一晩寝とけ!”

 そんな薬が出るのを渇望します。

 ほんとコロナというのは窮屈です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#初鰹 が出ました。 土佐酢で食べるのはすっきりしていていいです。 と、関係なく、店に#加古隆 (ほんとは隆はも一つ画数の多い字)のコンサートポスターが貼ってあります。豊中高校のOBだったんですね。 期日は4月3日、うん?と思ったら聞くでもなくご主人が話してくれました。"開催は未定、微妙!" いつでも、どこでも、なんにでも…ほんと窮屈です、コロ!😓 #服部天神 #ランチ #まうんと #初鰹のたたき

oo_totoro(@tell06yo)がシェアした投稿 - <time style="font-size: 14px; line-height: 17px;" datetime="2020-03-10T03:31:51+00:00">2020年 3月月9日午後8時31分PDT</time>

 

 ところで”パリは燃えているか” どんなことでしょう?

 もちろん ”もえ〜!” とか ”ジョ〜ウネツ!” "もえてるかい・・イエ〜い!” とかそういった乗りのものではありません。

 

 第二次大戦時、パリはナチスドイツにより占領されます。

 しかし、連合軍の巻き返しが迫ってきます。

 ヒットラーは命じます。

 ”パリの防衛が困難となったときは、徹底的に破壊、炎上させよ!”

 パリからの撤退が確定的になった際、ヒットラーが電話で現地司令部に問います。それがその言葉です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天が落ちてくる 3.11

2020-03-08 | 日記

 今日は雨、ちょっと辛く

 

 天が落ちて来るぞ・・どうしよう~どうしよう・・・

 その昔、中国のある国でそういう心配をしていたらしい。国の名は「杞」、あり得ないことに取り越し苦労をして悩むことを「杞憂」というらしい。

 

 話変わって原子力というのはほんとにおもしろい分野だと思う。知ったかを書きたい。

 利用ということで普通に使われているのはウラン。

 ウランには複数の兄弟がいて、すべて放射性物質となる。いえば非常に不安定な元素(核種)。これを悪は兵器、善は主に発電に利用する。

 地球上に天然に存在するウラン兄弟は主としてウラン238と同235、235がよりキカンボウ。

 天然ウランに含まれる235はおよそ0.7%程度で残りはほとんどが238らしい。ウランファミリーは“92”という固有番号を持っており、これは原子核中の陽子数を表す。

 中性子を含めた全体数を示すのが238や235、つまり92との引き算が中性子数にあたる。

 この92が一族の、238のような数字が兄弟の個性を表すことになる。

 豊富な方の238は、放射性といいながらゆっくり崩壊して別の元素に変わっていく。

 このときにエネルギーを放出するが、利用するほどにはない。・・パチ・・・パチッ・・という比喩くらいかな、大海をろうそくで沸かすような・・

 ただ、黒鉛炉という型式の炉(チェルノブイリ)では天然ウランを利用できるらしい・・

 235は過激、しかし、存在比が小さいので238がむしろブレーキとして機能する(らしい)。

 そこで報道でよく出てくる「濃縮」、235の濃度を上げる。低濃縮したものが原子力燃料、高濃縮したものは兵器に使用可能だ。濃縮カスが劣化ウラン。

 

 ウランファミリーのそれぞれの所属員も自らのファミリーとして存在する。

 235一族という集落の中に多数の家庭があるという感覚かな? ウラン兄弟はすべて不安定と言ったものの、何とか家庭を維持している。

 そこに中性子というよそ者が入り込むとにわかに安定を失い家庭は分裂し、ウラン兄弟と袂を分かつ。

 これが核分裂という現象で、その際ウランではない原子核と熱エネルギー、あぶれた中性子を放出する。

 あぶれ中性子はさらに別の家庭を崩壊・分裂させる。これが連鎖反応というもので、この状態が継続することを臨界という。

 

 ウラン燃料全量の臨界を瞬間的に起こさせるのがウラン爆弾(原爆)、じわ~とやるのが原子炉。

 ところで235を核分裂させていると、飛び出した中性子が238に吸収されてプルトニウム(プルト君)という別の原子核に生まれ変わるものが出てくる。

 これを効率的にできるようにするのが高速増殖炉、廃炉作業中のもんじゅ。核反応の冷却材として爆発性の金属ナトリウムの熱溶解液を使用する。

 液体ナトリウムは電源喪失すると循環されなくなり固化して冷却機能を失う。

 プルト君は完全に人口元素と言われてたんだけど、天然にもごくわずかに存在することが分かってきたらしい。

 235を人の自由にするのはむずいそうだけど、プルト君はさらにむずいらしい。

 

 高速増殖炉は有限である燃料を消費しながら消費した以上に燃料(プルト君)を生成する。

 使用済み燃料を再処理・再使用する仕組みとしてそのサイクルの中に高速増殖炉を組み込むと高効率であり、その一環で研究開発中だった。

 だから発電実績はいくらかあるだろうけど、商用としての実績はゼロである。

 運転がむず過ぎて撤退(廃炉)となった。

 

 では、増殖炉があって再処理工場があれば、無限ループ的に燃料は供給できるのか?

 答えは× 再処理可能回数は技術革新により増やせるかもしれないが、効率性を考えると限界が出てくる。再使用不能使用済み燃料の発生である。

 発電効率的には使い切ったとなるんだろうけど、まだまだ強い放射性を持っている。

 これをどうするのか? この答が出せないところが原子力の最終的なネックである。

 

 そろそろまとめられるかな?

 (地震・津波で暴走してしまったけれど・・)原子力発電のメリット

 石油や石炭に比較すればはるかに少ない量で運転することができ、二酸化炭素を排出しないクリーンエネルギーである。産油国等の国際政治情勢に影響されることも少ない。

 など・・ということかな。

 

 でも安全が・・ 大丈夫、安全じゃないことが起きないようにしっかり管理するんだし、なんだったらプルト君なんて飲んでも平気!

 そんな風にことさらメリットだけが強調されて運転基数を増やしてきた。

 原発は猛毒カプセルを埋め込んだ栄養いっぱい美味な饅頭、カプセルが破れない限りおいしいことしかない。

 設置自治体も毒が入っていて死ぬかもという危険を知っていても設置を飲んだ。

 自治体は責められないだろう。危険を冒してもそれを食べなければ自然死してしまうとの判断だったろうから・・苦渋の決断だね・・・ 原発はうまい・・動かせなくて干からびそうになったと悲鳴があがったのを報道で見たことがある。

 確かに薬の面はある。

 では、運転していかざるを得ない? 全発電量へのシェアも高まっているし、代替もない。

 電気絶対いるよね~

 

 そうだよね。電気を人質に取られると、認めざるを得ない気分になる。福島も直ちに対策が動いて大丈夫だった!ってことだったら私も許容派だ。

 しかし、そうじゃなかった。炉本体自体は非常に強い、心配なのは配管部分。そういわれる。見た目でそうだと思う。現実は本体さえも逝ってしまった・・

 “津波、そんなにでかいの?” “来るかどうかわからんものにそんなに金かけられんな、予想津波規模少しまからんかね!” そんなやりとりもあったとかどうとか・・

 

 天は落ちてくる。馬鹿者の妄想でもなんでもないみたいね。

 システムとして安全でも、人為的ミスにより事故は発生するらしい。反応時間はピコ秒単位。ピコは10-12(10のマイナス12乗)つまり小数点以下に0を11個書いてやっと1が書ける時間。

 原発の一時電源喪失があったと騒ぐのよくわかる。

 こんな微妙なものを地震の巣日本に設置するって無理中の無理。・・だよね。

 

 (気象庁HPより)

 

 核分裂は始まってしまったら容易に止められない。一方、核融合は継続させることが難しい技術で災害などの場合、勝手に停止してしまうそう。

 技術、問題点等よくわからんけど、そういう研究を伸ばしてもらいたいね。

 私なんぞ、とんだ外野さんなんで将来につなげていく行動なんて思いつかない。電気の無駄遣いしない、古い電化製品を使い続けない・・くらいが精いっぱいかな・・・

 

 コロナが危なすぎて、3.11の慰霊行事さえ吹っ飛ばしてしまったけれど、エネルギーという巨大な問題はまだまだなんだよな~

 天が落ちてくる、つまり明日にも巨大地震などが来るかもしれん・・と煽り続けられる中で・・・

 

 時事放題さんHPより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグノリア 三田 大覚山方広寺

2020-03-07 | 日記

 自宅近くの公園。花盛りです。・・では、と三田の小さな寺に向かってみます。

 

 麻田藩の藩侯の菩提寺、方広寺です。

 別名を桑鳩寺といいます。

 桑鳩は上田桑鳩、前衛書家で日経新聞の題字を書いた人だそうです。

 

 

 

 あれ〜

 

 山里だから遅いのかな・・ 確かにつぼみはふくらんでいるんですが、花がありません。

 

 一輪も・・・

 

 ここのお寺の里の入り口には ”花と石庭の寺” という看板があります。

 これを目当てに数回来ているのですが・・ 当たりませんね・・

 

 残念ながらとぼとぼと帰りましょう・・

 

 もくれんの仲間は少ないと言いながら、いろいろあるようです。

 違いがよくわかりません。それで私はモクレン属の総称であるマグノリアと呼んでいます。

 大きな網で全部にかぶせる・・ですね😅

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川散歩 武庫川 ”氾濫” お寺散歩(2) 猪名野山願成就寺安楽院

2020-03-03 | 日記

 

 

 武庫川髭の渡し、昆陽寺を後にして171号を東に向かうと歴史ある古刹があります。枝垂れ梅は終わっています。

 

 松に手が入ってますね。

 

 自衛隊の師団司令部があるこの辺の地名を千僧というんですが、そういう云われ・・・ふ〜ん!

 願成就寺の塔頭といったところでしょうが、七堂伽藍を配した相当大きな寺院だったんですね。今はこじんまりとしています。

 「安楽院」はなんとお読みするんでしょう・・? 一番安易には”あんらくいん”でしょうけど、ひとひねりあるかもしれません。

 願成就寺の16箇院は、やはり兵火に灼かれ安楽院以外は灰燼に帰したとあります。荒木村重ですね。・・信長恐るべし。

 

 抗すれば兵火に灼かれる、それがわかっているのに味方につく、そうさせる荒木村重というのはどういう人格だったんでしょう?

 

 

 

 

 春の陽射しで暖かいです。

 ただ、この暖かさ、自転車を漕いでいると暖かいを超えてしまい、かいた汗が引いて寒くなります。

 もう帰りますか。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川散歩 武庫川 ”氾濫” お寺散歩(1) 崑崙山昆陽寺

2020-03-01 | 日記

 武庫川を遡上して髭の渡しまで来ました。渡しはさすがにもうないですが、右岸に渡れば金村選手の報徳学園です。

 そのまま帰らず、西国街道沿いに ”氾濫” 流路逸脱します。

 

 途中に「師直冢」がありました(写真なし)。

 その昔、足利尊氏像と言われていた騎馬像はこの高師直ではないかと言われます。

 足利重臣です。この辺りで待ち伏せ攻撃を受け一族ともども討たれたとあります。現在の高氏終焉の地にあたるこの碑は移転されており元あった場所ではありません。

 

 もう少し進みます。

 梅が残っています。

 古刹崑崙山昆陽寺です。

 

 伏し目がちのいい鬼です。

 

 

 

 これは水芭蕉?

 

 

 鼻、牙から象に見えるんですが、・・にしては・・?

 

 

 

 

 立派な門です。たしか震災に際しては壊れたんじゃ・・?

 

 阿形吽形。こちらは古そうです。

 

 やはりこの辺りの神社仏閣は兵火を受けているんですね。荒木村重でしょうか。

 

 国道171号に沿っています。

 接し方が窮屈、不自然です。かなり境内が削られたんでしょうね。

 

 これでも終わらず、さらに ”氾濫” します。以下一連です。記事は別途。

 

河川散歩 ”氾濫” お寺散歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする