2013年4月にストーンズがロスで行った“サプライズ・ギグ”の映像がこちら。
— Rolling Stones JAPAN (@rollingstonesJP) 2017年5月2日 - 06:59
facebook.com/therollingston…
まだ、愛し合えてないことがいっぱいある。。。 twitter.com/historyimg/sta…
— さいとういんこ@PTA会長 (@kellohitty118) 2017年5月2日 - 07:40
韓国の友人が言っていた「本当のサインは韓国からアメリカ人がいなくなったとき。いまやっているのは昔からあるマンスリーイベントみたいなもの」というコトバが、今の所わたしには一番説得力があるなあ。偉い人たちに煽られて勇ましくならないようにしなくては。
— 大友良英 otomo yoshihide (@otomojamjam) 2017年5月2日 - 03:36
これ、大切な視点ですよね。他国は日本国憲法には既にある権利を、自国の憲法にも加えるために改憲を必要とした側面もある、て話で。そんな中、日本国憲法に権利を制限するような条項を作ろうなんてのは、明らかに狂ってますよ。んなもん保守なんか… twitter.com/i/web/status/8…
— 松井計 (@matsuikei) 2017年5月2日 - 11:30
また、安倍首相は「憲法を不磨の大典と考える国民は非常に少数になってきた。もはや改憲か護憲かといった抽象的で不毛な議論から卒業しなくてはならない」などと言っているが、重要なのは「安倍政権による改憲」の是非であって改憲一般ではない。人権条項を踏み躙る改憲には賛成出来ないというだけ。
— 異邦人 (@Medicis1917) 2017年5月1日 - 23:20
中曽根も安倍も未来の歴史書には大犯罪者としてのみ記録が残ることだろうが、できれば私たちの世代でそれを確定させてしまいたいと強く思う。
— 位置@ファンタジー馬鹿 (@ichitawake) 2017年5月2日 - 01:25
猛毒のサリンまで持ち出して北朝鮮のミサイル危機を煽っておきながら、呑気に夫婦で外遊し、その外遊先から国民に「休日を楽しんで」というメッセージを送ってくる。こんな支離滅裂な首相に「共謀罪」という強力な国民監視の手段を与えることがいかに恐ろしいことか。自民党支持者も目を覚ますべきだ。
— m TAKANO (@mt3678mt) 2017年5月1日 - 11:58
東京メトロは判断ミスを認めたが、今後はJアラートが鳴る度にあらゆる交通機関が止まる羽目になるのであろう。ついに「Jアラート平成版空襲警報化」完成かよ。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年5月2日 - 11:54
「今後はJアラートが発せられた時にのみ、緊急停止と安全確認を行うことになった」
news.yahoo.co.jp/byline/shivare…
龍郷町の西郷謫居(たっきょ)跡に行ってきたんですが「大河ドラマでもっと関心持っていただけると良いですね」と言ったら管理人さん(※ここは私有地)が「林真理子さん、『西郷どん』で愛子(愛加那)さんを『アンゴ』(妾)って蔑称で示してますので、御協力できかねます」と。
— ことの (@kotono0527) 2017年5月2日 - 18:46
#西郷どん
ご本人は大真面目かもしれないので恐縮ですが、面白いです。休日の横浜中華街で、美味しい肉まんを頬張らずにいったい何をしろというのでしょうか(笑)。
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) 2017年5月2日 - 18:14
控えようと思っていましたが、あまりに面白いので一句捧げます。
肉まんの 熱きお肉に… twitter.com/i/web/status/8…
でもマジメに思うのですが、この我那覇さんという方みたいに余裕を失った、妙に勘違いした偏狭な問題意識ってェのは昔は駄目な「サヨク」の特徴だったんですけどね。それを笑って受け流し、美味しい肉まんを食べるのが「保守」の真骨頂だったはず。… twitter.com/i/web/status/8…
— toriiyoshiki (@toriiyoshiki) 2017年5月2日 - 21:51