この時期、平尾台ではヒトリシズカ最盛期です。
多くは石灰岩の岩陰にあって、ひとりしずか?に咲いています。
それにしても、ひとりしずかというより大勢で賑やかな感じです。
ホタルカズラもあちこち群生していました。
ヒトリシズカもホタルカズラも秋吉台より見事な群生です。
オキナグサも探してみましたが、見つけることはできませんでした。
やはり、ホームグランドでないアウェイでは、なかなか思いどおりに見つけることはできませんね~。
〇〇ボクチ?、これは秋吉台ではあまり見られません。
秋吉台と同じカルスト台地ですが、いろいろ違いがあって面白いもんですね~。