南九州ツアーのつづき、バスは宮崎市の大淀川を渡って10景の3つめをめざします。
この大淀川、実は高校生のとき自転車で九州一周した途中に渡ったことを覚えています。
しばらくして、車窓には太平洋が現れました。
大海原を一望~。
第3景目は、ブーゲンビリアの咲く堀切峠です。
明るい日差しはまさに南国そのもの、11月なのに暑いくらい~。
フェニックスと青い海が映え~。
海岸線には奇岩、鬼の洗濯板。
南国情緒あふれる雄大な景色です。
青い海と青い空のコラボ~。
ポインセチア~。
早くもクリスマス~。
サンゴシトウ?とマルバビスカスかな~。
南国ムードを演出する赤い花たちでした。
バスは、南国~堀切峠をあとにして~♪
やって来ました第4景の青島~。
青島へは橋を渡って行きます。
どうやらパワースポット!らしい~。
この海岸も鬼の洗濯板が広がる珍しい景色~。
つづく~。