おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

有珠山と昭和新山

2024-07-01 23:53:05 | たび旅

ツアーバスは洞爺湖展望台から対岸にある有珠山のロープウェイへやって来ました

ロープウェイの隣りは昭和新山です

昭和18年から始まった噴火活動により麦畑が昭和新山になったそう

昭和新山をみながら有珠山へ

洞爺湖、さらに羊蹄山を展望

数十年おきに噴火を繰り返すという有珠山、最近では2000年で次は2030年?

山々の緑、洞爺湖の青と赤茶色の昭和新山とのコントラストが映え~

伊達、室蘭、登別方向の展望

時間の余裕がないので山頂の火口見学は断念、ツアーの宿命です(笑)

洞爺湖を眺めながら降りて行きます

バスガイドさん待つ駐車場へ、それにしてもガイドさんの存在はありがたいもんです

北海道の地名の多くがアイヌ語がルーツだとか、松前藩とアイヌ民族の対立の話しとか、

歴史や文化、伝説や風習、地理や産業など北海道にまつわるお話しがたくさん聞けました

 

例えば、津軽海峡を境に北にはヒグマ、エゾシカ、キタキツネ、

南にはツキノワグマ、ニホンザルが生息していることなどなど

全てが全て覚えているわけではありませんが(笑)、とても勉強になりましたよ~♫

いまだ昭和新山からは噴煙(左)が上がっています

ここは私有地なので立ち入り禁止とか~、そういえばもとは麦畑でしたね

それでは有珠山から3日目のお宿へ向けて出発です

車窓からは、まだ駒ヶ岳見えてますね~

そして、ババンババンバンバン♪の名湯登別温泉へ

つづく

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿