おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

眺望の小浜山

2018-03-20 19:52:16 | 

天気がいいので、海の見える眺望のよい小浜山(左)へ。

山口市秋穂八十八か所巡りの札所、大昌寺に登山口があります。

登山道は雑木林歩きです。

急登を登りきると標高181メートルの小浜山の頂上、火の山連峰(中)、大海山(右)~。

西にきららドーム(左)、椹野川の河口など~。

草山(中)、串山(右)など~。

周防灘を隔てて九州の山々が見えます。

左に、大分の鶴見岳と由布岳~。

南側直下は瀬戸内海です。遠くに大分の姫島(右)も見えます。

東に防府市のマツダ西浦工場(左)など~。

瀬戸内海の大海原~、って以前もこんなこと書きましたね~。遠くにうっすら祝島(右)~。

遠くまで展望がきき、海を見に来て正解でした。

北に佐波川河口、楞厳寺山(左)、右田ヶ岳(中)矢筈ヶ岳(右)など防府の名峰がずらり~。

大海山と大海湾、遠く東鳳翩山(中やや右)~。

すっかり春めいた一日でした~。

天気のいい日はやはり眺望の山へ行きましょう~ね。

 

 

 


春霞の蕎麦ヶ岳

2018-03-17 19:26:54 | 

先週末、山口市の蕎麦ヶ岳へ~。

標高556メートルの山頂~。

地元の皆さんが登山道を整備されていました。おまけに、ジュースもいただきました。

地元の皆さんのおかげで快適に歩けます。ただただ、感謝です~!

山口市宮野方面↑、大内方面↓~、霞みにより眺望はイマイチです。

望遠で湯田温泉方面~。

山口市仁保一貫野、左手の民家あたりが登山口です。

登山口下山後、みなさん次々に登って行かれました~。

手軽に登れる人気の山~、地元の方の登山道整備も人気の一因ではないでしょうか~。

 

 

 

 

 

 

 


萩焼窯元

2018-03-14 19:08:35 | 四方山

 

長門市をあとに萩市へ、目的地は萩焼の窯元です。

大屋窯さん~。

萩焼といえば陶器ですが、実は磁器もあるんです。

最近それを知ったので、初めてこちらへうかがってみました。

で、とりあえずこんな磁器や~。

こんな磁器を買って帰りました~。

画像は色温度の違いで変な色になってしまいましたが、本当はもっと白っぽいんです~。

 

 

 

 


長門の黒糖ろおる

2018-03-13 20:54:21 | グルメ

長門市湯本温泉にある吉富幸進堂、ワッフルが有名なお店~。

粒あん、クリーム、まっちゃそして週末にはちょこ(左中)も登場します。

長門からの帰りには必ず買うワッフルですが、この黒糖ろおる(下)も超美味です~!

 

 

 

 

 

 


長門市で海鮮ランチ

2018-03-12 21:29:01 | グルメ

 

長門市でのランチはやはり海鮮、「いさ路」さんです。

開店の11時半にはお店の前に行列ができていました。

座敷から窓を見上げると、上品に花が飾ってありました。

まずはふきのとうとゲソの天ぷら、ふきのとうの苦みがとってもいいアクセントになってました。

いろんなメニューがあって迷いましたが初心貫徹で海鮮丼~、美味しくいただきました。

そのあとは、長門市仙崎の仙崎港へ~。

食材提供をする施設センザキッチンでお土産などを購入~。

食事や買い物をする人で賑わっていました~。