おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

本田の生活

2024-08-21 22:57:35 | 四方山

夏の思い出シリーズ?あったかどうか知らんけど第二弾、

マイカーネタでまいっか~(笑)

第一弾は高校時代(こちら)でしたが、今回は大学時代のことです

 

大学は大阪へ行きましたが、夏休みなどはほとんど帰省してました

高校時代から続けてきた地元でのアルバイトのため~

 

大学1年生の夏休みには普通免許を取得、配達のバイトも自転車から車へ

そのうち運転すること自体が楽しくなり車を買うことにあいなりました

安い中古を探し回って、やっとゲットした初めてのマイカーがこちら

                (HONDA社HPから引用)

初代、本田の生活、いやホンダライフ、エンジンはたったの360cc~!

当時の軽自動車はスバルやスズキなどいずれも空冷で白い排気ガスがもくもく

 

ところが、ホンダは水冷4サイクルエンジンなので静かでクリーンです

                (HONDA社HPから引用)

その購入資金は親への借金、アルバイトをして返す約束で借りれました

早速、夜な夜な秋吉台カルストロードへ走りに行きました

昼間は有料道路、夜は無人になって無料で開放されていました

 

ホンダライフはFFで足まわりも良く、素晴らしいコーナリングで、

カルストロードのヘアピンカーブももろともしません

もちろん、コーナーの最適なコースどりからタックインの活用、

例えば高速左カーブは左手で引くのか右手で押すのかなども研究~(笑)

 

山口から萩への国道262号の峠道はカーブの連続、

上り坂は非力なエンジンのせいで普通車に追い越されるのが常でしたが

高速コーナーが続く下り坂であっという間に追いついてしまってました

 

エンジンは360ccで現在の軽四の半分ほどしかなく当然に非力です

山口と防府との市境にある峠はべた踏み坂のごとく、

アクセルを床まで踏んでやっとこさ上っていました(笑)

つづく

 


車で桜山

2024-08-20 22:37:10 | 

海の次は山というわけでもありませんが、かれこれ何十年ぶりかの美祢市桜山へ

山歩きにはまだ危険な暑さですが、山の雰囲気だけでも感じたいと車でやって来ました~!

展望台からみる美祢市街、そしてリアルな石灰岩採石場

右手奥には秋吉台の緑のカルスト台地が見えますが、ちょっと霞んでますね

南は宇部市や山陽小野田市など、瀬戸内海沿岸地域がうっすら~

久しぶりに桜山に来てみると、施設はやはり自分と同じで痛んでいます(笑)

展望台の奥はキャンプ場だったか?

公園駐車場には車1台ありませんでしたが、久しぶりにテン1匹を目撃

標高4百メートル超の桜山、木陰では涼やかな風も吹いていました~♫

 


サンダルのないビーチ

2024-08-19 21:52:45 | 山口

ビーチ・サンダルは持って来てませんが、ビーチです(笑)

山口市秋穂の尻川湾、東に草山埼、海は瀬戸内海、沖に竹島というロケーション

ビーチの砂浜に咲く青い花は、その名もハマゴウ

昨日のビーチ・サンダル画像の口(目)直しに、ビーチの景色をアップしました~♫

 


残暑お見舞い

2024-08-18 22:08:34 | 四方山

残暑と言うにはあまりにもコク暑な猛暑ですね~(笑)

本日の山口盆地の最高気温は37.5度、

連日36・37・38度台の体温を超えるような暑い日が続いています

 

ビーチに行くどころか、外へ出ることもままなりません!

そして、ビーチにも行かないのにわが家ではビーチ・サンダルが大活躍、

ビーチ・サンダルはホーム・サンダルになりました♪

 

夏のスリッパはうっとおしいと思っていたところ、

たまたまホームセンターでビーチ・サンダルを見つけてゲット~!

 

当然に風通し良く涼しく、意外にクッションも効いて快適な履き心地です♫

まだまだ危険な暑さが続きますが、皆さんもお身体にはお気をつけくださいね~♫

 


山里はオアシス

2024-08-17 17:45:18 | 山口

周防大橋の架かる椹野川をさかのぼると支流の仁保川があります

仁保川はKDDI山口衛星通信所もある山口市仁保地域から流れ出ています

上流部は水もキレイで心が洗われる~♪

山里の原風景は、心のオアシスです

犬鳴の滝近く、のどかで癒される空間~

さらに上流部には、小説家嘉村磯多の生家があります

およそ百年前の古民家は改修されて、帰郷庵として蘇りました

里山の自然の中で、いろりや五右衛門風呂などを使って田舎が体験ができます

仁保川も道路も狭くなってきました

水の存在が分からないほどの透明感~(笑)

さらに上流部には平家の落人伝説による平家の泉があります

これぞ里山のオアシス~!

水質検査の結果掲示(大腸菌不検出、硬度47、pH7.6など水質基準に適合)

ここまでが山口市仁保、狭い峠越えの県道は周南市鹿野、さらに島根県吉賀町柿木へ

ここでUターン、仁保川に沿って里山を下ります~