岩佐和裁のブログ、裁縫記:IWASA WASAI's blog, SAIHOUKI

岩佐和裁で販売している和服や和裁用具を紹介しています。

着物の博物館

2005年01月25日 13時32分51秒 | 未分類
修行中先生に、和服を縫うのだから着物の柄を覚えるのはもちろん、時々は美術館に行き日本画を見る様に、と言われたことがあります。(実際はほとんど行ってません)

 勉強といえば堅苦しいのですが、染めや織りはもちろん、仕立てにしてもすぐれた技術者がつくったものは美しく作品から強いオーラみたいな物を感じます。
 何年か前に池田重子コレクションの写真集を買いましたが写真で見ただけですが、とても素晴らしくため息がでました。(池袋の西武ギャラリーで展示会もあったのですが仕事の都合で行く事が出来ず悔しい思いをしました)
 以前仕事で大変お世話になっている先輩(というよりは先生です)にその話をしたところ東京は上野の国立博物館には、和裁で唯一人間国宝になった小見外次朗先生の作品をはじめ染めや織りなどの素晴らしい作品が多数あり、その収蔵量は以前行ったことのある横浜のシルク博物館をしのぐとのことで、先輩は以前特別に見せてもらったそうです。(というのも通常展示はしていないからです)でもある程度の人数が揃えば見せてもらえるそうなので是非一度は見てみたいです。
 それから染色の作品の何点かは、国立博物館のホームページで見ることが出来ます。
 東京国立博物館のホームページで館蔵品ギャラリー→工芸→染色で見ることが出来ます。

岩佐和裁のホームページにようこそ

岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。こちらも宜しくお願いします。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁

人気blogランキングへ よろしければクリックしてください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする