今日は、雨なのでダックスの整備をしてました。
バッテリー液を補充したり
配線がカプラーになってるのをダボに替えて接続したり、
コンデンサー固定のゴム器具が経年劣化で、触れたら崩れる状態になっていたので、インシュロックの固定にしたり
全部繋いで、所定の位置に入れたり
どうせ返納になるナンバープレートですが、あまりにもグニャグニャにいがんでいたので、真っ直ぐしたり
でフロント側の電装はまだでしたが、取り敢えず、エンジンをかけてみようとガソリン入れたら
ガソリンがダダ漏れ!!(TдT)
また、点検修理しますが、今日は午後から友人が軽トラを置きに来たので休止しました。
友人がバイクのトランポ(トランスポーター)として使うのですが、置く場所が無いので、置かせて。との事で、西脇ベースは無駄に広いので、どーぞ、どーぞ100台でも大丈夫だからと。(^_-)-☆
と言う事で、保管車両が1台増えました。(^_-)
現状でバイク11台、軽トラ1台、軽ダンプ1台、軽ワンボックス1台とユンボ1台、乗用トラクター1台となりました。(笑)
預りは、別として、バイクちょっと減らさねばと思っています。
(≧▽≦)
それと、近日中に カブツーリングに行く事になったので、スーパーカスタムのキャブも修理しました。
キャブを外して見たのですが、内部に問題は無い様で、パッキンが劣化して漏れてる可能性が強かったのですが、こんな超絶古いCVキャブのパッキン探すの面倒だったので、液体ガスケット
を合わせ目に塗って、ガソリンを入れて見たところ、漏れも止まったので
OKとしました。(^O^)v
ずっと前からキャブが漏れてましたが、使う予定が出来て、切羽詰まら無いと直さないという。(笑)
ズボラな性格です。(●´ϖ`●)
バッテリー液を補充したり
配線がカプラーになってるのをダボに替えて接続したり、
コンデンサー固定のゴム器具が経年劣化で、触れたら崩れる状態になっていたので、インシュロックの固定にしたり
全部繋いで、所定の位置に入れたり
どうせ返納になるナンバープレートですが、あまりにもグニャグニャにいがんでいたので、真っ直ぐしたり
でフロント側の電装はまだでしたが、取り敢えず、エンジンをかけてみようとガソリン入れたら
ガソリンがダダ漏れ!!(TдT)
また、点検修理しますが、今日は午後から友人が軽トラを置きに来たので休止しました。
友人がバイクのトランポ(トランスポーター)として使うのですが、置く場所が無いので、置かせて。との事で、西脇ベースは無駄に広いので、どーぞ、どーぞ100台でも大丈夫だからと。(^_-)-☆
と言う事で、保管車両が1台増えました。(^_-)
現状でバイク11台、軽トラ1台、軽ダンプ1台、軽ワンボックス1台とユンボ1台、乗用トラクター1台となりました。(笑)
預りは、別として、バイクちょっと減らさねばと思っています。
(≧▽≦)
それと、近日中に カブツーリングに行く事になったので、スーパーカスタムのキャブも修理しました。
キャブを外して見たのですが、内部に問題は無い様で、パッキンが劣化して漏れてる可能性が強かったのですが、こんな超絶古いCVキャブのパッキン探すの面倒だったので、液体ガスケット
を合わせ目に塗って、ガソリンを入れて見たところ、漏れも止まったので
OKとしました。(^O^)v
ずっと前からキャブが漏れてましたが、使う予定が出来て、切羽詰まら無いと直さないという。(笑)
ズボラな性格です。(●´ϖ`●)
液体ガスケットって言う便利なものが有るんだね。
車は乗るが全てディラー任せだから。
昔乗っていた、シャレードTWINCamTURBOのときは、自分でバッテーリー、ワイパーの交換やエンジンオイルの点検程度はしていたけど、今はさっぱりだわ。
ガソリン漏れは気をつけてね。
引火点-43℃以下って言う極めて物騒なもので、事実静電気でも引火するし、火を付けると爆燃するから、灯油が燃えるのと訳が違うからね。
下手すると、ベースが吹っ飛ぶよ(爆)
ガソリンが爆燃するのはよく知ってますよ〜!
よく、焚火にほり込んだりしますから!(笑)