リビングの床をパレットで作るのに昼間は地獄の暑さでしたので、作業が進まず困っていました。
窓が無いし、屋根は透明だしで、通気の無い温室状態だったのです。
なぜこんな事になったかと言いますと屋根を作った時期が梅雨で、とにかく雨が振り込まない事が大切だったのです。
で、夏になったら、窓が無いので地獄の暑さになったのです。
まず、窓を塞いでいた板とかを取り除きました。
うぁ、涼しい‼︎
通気窓をはめる為、まずレール部の掃除です。
何十年も放置されていたので、サビとか土とか溜まり放題です。
ハケで掃除です。
綺麗になりました。
通気口は多少の雨が降っても室内に雨が振り込まず、それでいて風が通るものでなければなりません。
条件に叶うものがルーバーラティスです。
流石にこれは自分で作るより買った方が安い。
ラティスをビスで留めて行きますが、ビスも色んな長さの物が必要です。
今回にピッタリなのは50㎜のビスでした。
ラティスを付け終わりました。
通風はばっちりです。
その後、虫が入らないように網戸も貼りました。
面倒臭かったので、タッカーで留めました。f^_^;
大分涼しく なりました。
なんで、これを床張りを作業を始める前にしなかったのか・・・
まぁ、そう言う失敗もあるでしょ(^O^)
窓が無いし、屋根は透明だしで、通気の無い温室状態だったのです。
なぜこんな事になったかと言いますと屋根を作った時期が梅雨で、とにかく雨が振り込まない事が大切だったのです。
で、夏になったら、窓が無いので地獄の暑さになったのです。
まず、窓を塞いでいた板とかを取り除きました。
うぁ、涼しい‼︎
通気窓をはめる為、まずレール部の掃除です。
何十年も放置されていたので、サビとか土とか溜まり放題です。
ハケで掃除です。
綺麗になりました。
通気口は多少の雨が降っても室内に雨が振り込まず、それでいて風が通るものでなければなりません。
条件に叶うものがルーバーラティスです。
流石にこれは自分で作るより買った方が安い。
ラティスをビスで留めて行きますが、ビスも色んな長さの物が必要です。
今回にピッタリなのは50㎜のビスでした。
ラティスを付け終わりました。
通風はばっちりです。
その後、虫が入らないように網戸も貼りました。
面倒臭かったので、タッカーで留めました。f^_^;
大分涼しく なりました。
なんで、これを床張りを作業を始める前にしなかったのか・・・
まぁ、そう言う失敗もあるでしょ(^O^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます