西部警察64号です。
64号は燃料タンクとホースの取り付けです。
組み立て図。
パーツ。右下の金具以外ABS製です。
スピーカー用の穴が空いています。今回はラジエターに取り付けは無理そうなので諦めます。
見えない所ですがホースとか真面目に作られていますね。
何もイジらずに完成です。
次は65号のフレームの取り付けです。
組み立て図。
パーツ。金属ですいわゆる鉄板ですね。
ライトLEDとナットが干渉してとても締めにくい ( ̄。 ̄;)
LEDを外して締め込めば簡単ですがなぜかこの西部警察に関しては
未だ一度もそういう指示が無いデス(笑)
こちらは簡単です。
ここもイジる必要がなく簡単に完成です。
ボディに載っけてみました。
とてもエエ感じです。
その前に謎のパーツを取り付けます。
クラクションと右側のパーツが不明だったのでググって見たら
エアコンリキッドタンクとありました。
本当は全バラにして加工したいのですがLEDの取り付け部分もあってバラせないし
殆ど見えなくなるのでエアコンリキッドタンク頭部だけ簡単に加工します。
こんな感じですが
全く見えません(笑)
ついでにラジエターモータの回路も作っときます。
またまた簡単ですがこんな感じです。微力電流なのでフォトリレーを使って小型にしました。
本体電源が多分4.5Vだと思うのでトリガー電流を5mAに設定して作りました。
リレーが入ると1.5Vのファン用電源から200Ωの半固定ボリュームに入ってモーターに出力されます。
固定化電源で図ってみたら最高で0.05Wでしたのでこの抵抗の許容電力0.1Wまで行かずセーフでした。
まあかなり危険な回路には間違いありませんですが・・ (大汗)
ファンもここぐらいからしか見えませんが
一応2個とも元気よく回ってくれますし半固定ボリュームなので回転の調整もできます。
こんな感じで65号の終わりです。