何もやることが無く(NSXは除く(笑))
やっとこさRCレッカー車の動画を撮り適当に編集しました。
ベースはタミヤRCトラック最高額のこれですね。
1/14RC ボルボ FH16 グローブトロッター 750 8x4 レッカートラック
基本的にこんな動きをします。
素組でも相当な時間と労力を必要とすると思います。
では何故電動化を思い立ったかというとこの下の動画が酷すぎたからです。
ドイツ模型展示会の動画
アワード賞の好素材モデルの扱いがあまりにも雑で可愛そう杉 (T_T)
でこの動画はオッサンがいつも見ているドイツ版JAF?[VN24]のレッカー車を短く編集しました。
本来はこんな感じでとても格好良くスマートなんです。
あーそれを同じドイツ人が台無しにしてくれちゃって (`ε´)
それで奮起一転四苦八苦苦行難行、途中で何度も挫折しながら小型モーターなど合計8個(1個はタミヤ純正)
をぶち込みレッカー部分を全モーターライズ化しました。
非常に汚い動画で公開するかどうか迷いましたが見てもらわないと先に進めないので
後悔します・・ではなく公開します (^^ゞ
反応が良かったら続編をやるかもデス。