西部警察4号です。
今回から簡易パッケージでタイヤの組立です。パーツもおkです。
組み立て図。
タイヤはいつも通りのゴム+何か?と思ったらポリ塩化ビニールって書いてますね(汗)
ライトカバーとFバンパー。
ライトカバー下に光源漏れのゴムが張り付いています。芸が細かい!
それをネジ止めです。グリルの質感もいい感じです。
Fバンパーにモールとライトモールを取り付けます。ライトモールは緩かったのでボンドでくっつけました。
裏から左右1カ所ネジ止めします。
そいつをFグリルのメイン鉄板に左右2カ所のネジで止めます。
で完成。
タイヤとホイールの組み込み。ちょっとキツかったですが特に温めたりせずに入りました。
またライトの点灯テスト。KOITO文字もきっちり入っていますし妙に長かった電球モドキも見えません。
ナンバープレートを取り付けてダブル点灯。ナンバープレートがあるとメッサ雰囲気いいです。
角度を変えて。
さてGGさんの3号コメントにありましたが、このホイールはどの方法で作られているのでしょうか?
鍛造、鋳造、プレス、切削?? 急遽古いコンデジで拡大して見ました。
老眼では見えない微妙な痕が。
最高倍率で拡大しました。
オッサン素人で分かりませんがこの細かい線模様は切削の痕跡でしょうか?
タイヤの細かい文字も綺麗に再現されていますネ。
と言うことでGGさんの3号でのコメントの返事はこの記事でご勘弁を m(_ _)m
確かに言われてみればこれまでダイキャストパーツは1号の小さいエアアウトレットだけですね。
ボンネットはまさかの鉄板、ではなくスチール製でしたし(笑)
もしかしたら西部警察、シャシーを除いてボディ上が全部スチールだとかだったら笑えますね。
まあそれはそれで軽くて有りだと思いますが。
>>(でもカスタマイズってこだわる分だけ金かかりますよね、これが理由かも)
大納得です。極小精密ボルトナットを揃えるだけで軽くン千円飛んで行きますからね~。
ヤバいお昼休み終わりだ!仕事に戻りますです。
なかなか出来が良さそうですね!
一回吹っ切ったはずなのに欲しくなってしまいそう(^^);;
あまりここには来ないようにしよう(爆)
いや、冗談です(^^);;
引続き楽しみにさせていただきます(^^)/
マジで西部警察は大当り!かもと思ったぐらいここまでは出来が良いですヨ。
ポインターも休刊になったことだし、ジャスティスさんも「ケンメリ」と西部警察の
二台同時進行で、もう男気があってキャー最高!てなノリで如何でしょうか(笑)
オッサンはアシェ直送の定期購読で当然配送は一番後回しだし
次回がまともにいつ届くか分からないのでその間のブログネタをどうしようか思案中です。
まあ「お達者クラブ」でウダウダしましょうかね~(笑)
お元気でいらっしゃいますか。
今宵は送らせていただきます場所が場所なだけに何卒匿名投稿にてお許し願いたたく存じます。
今回は先日の第3号で投稿させていただいた内容をお取り上げていただき誠にありがとうございます。
先にジャスティス様も仰られておられますように、この模型とても出来が宜しい様でございます。と申しますのもお写真を拝見いたしまして、フロントグリルとヘッドライトの集合体がまるで本物と見紛うが如き印象を受けております。
然らば大構成模型に在る在るでご座います部材、部材の組付けの結果に不意に生じて参ります差異や歪みなどを上手く抑え込めれば、全体を通しても前述の本物感が維持出来うるものかと、些か早計かもしれませんが期待いたすところ大でございます。
正にその辺り、今回の斬新な部品構成がどう関わって来るのかなど中々興味も尽きぬところでございます。
話しは変わりまして遅ればせながら通りすがりの私も1/12 ベントレ〇(←最後のボー線を目隠ししても意味ないだろGG!)を携え達者倶楽部へ "ウダウダ" しにお邪魔させていただきますので、何卒宜しくお願い致します。
では、今回はこのあたりで失礼いたします。
通りすがりのいち読者より(あれれ、どっかに名前出ししてしまったような気が..)