りこりこプン

我が家の愛猫との生活、またあわただしい日常の中で、
ふとした心和む瞬間なども綴った日記です。

真っ赤な縷紅草(るこうそう) 

2007-10-01 21:41:00 | 植物




今年の5月頃、主人が7~8cm位のもみじの葉の様な植物を知人から頂いて来ました。
赤い小さな花が咲くとの事でしたが、どう見てもモミジの葉 

日毎つるが伸びて行き、やがてフェンスに巻き付いて行きました。
そして9月頃からつぼみが出てきて、真っ赤な可愛い花が次々と咲き始めました。
3~4cm位の小さな花ですが、とても色鮮やか

頂いた方に名前を聞いたのですが、分からないとの事なので調べてみました。
名前は「縷紅草(るこうそう)」で、もみじの葉の物は「もみじ葉縷紅草」と言うそうです。
アメリカ原産、ひるがお科のつる草
花は星型と5角形のものがあるそうです。
まだつぼみが沢山あります。
暫くは目を楽しませてくれる事でしょう




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする