さてきょうの目的地は、松伏緑の丘公園
駐車場で車を降り、まず目の前に現れたのは広大な芝生広場
わ~ 気持ちいい




青空だったら、もっと映えたのに残念!
芝生広場を横目に見ながら、水辺ゾーンへ


トンボが沢山生息しているというトンボ池
その先も水辺のデッキを進んで行くと・・・あれ
なに
よく見ると・・・シラサギの集団

就寝中なのでしょうか?
そして次なるは、里山ゾーン

なだらかな斜面を登り進み、高さ25メートルの頂上に到着
展望台からはスカイツリーや埼玉スタジアム、遠くには筑波山・・・などが見えるとの事ですが、生憎の曇り空で、かすかに埼玉スタジアムが確認出来た程度
途中出会った昆虫たち

そして花々



可愛いどんぐりも沢山


丸い形のはクヌギのどんぐりで、細長いのはコナラのどんぐり
最後に、真夏は子供達で賑わうジャブジャブ池へ

もう少し経ったら紅葉が始まり、なお一層 秋を感じる事でしょうね。

駐車場で車を降り、まず目の前に現れたのは広大な芝生広場
わ~ 気持ちいい





青空だったら、もっと映えたのに残念!
芝生広場を横目に見ながら、水辺ゾーンへ



トンボが沢山生息しているというトンボ池
その先も水辺のデッキを進んで行くと・・・あれ


よく見ると・・・シラサギの集団


就寝中なのでしょうか?
そして次なるは、里山ゾーン


なだらかな斜面を登り進み、高さ25メートルの頂上に到着

展望台からはスカイツリーや埼玉スタジアム、遠くには筑波山・・・などが見えるとの事ですが、生憎の曇り空で、かすかに埼玉スタジアムが確認出来た程度

途中出会った昆虫たち

そして花々



可愛いどんぐりも沢山


丸い形のはクヌギのどんぐりで、細長いのはコナラのどんぐり
最後に、真夏は子供達で賑わうジャブジャブ池へ

もう少し経ったら紅葉が始まり、なお一層 秋を感じる事でしょうね。