「千年の孤独」
あなたがもしあと百年生き延びたら
仏になるかもしれない
もう千年生き延びなければならないなら
悪魔になるだろうだろう
しかし、千年といえ瞬(まばた)きである
神よ
明滅する宇宙を身体として
永遠を生きなければならないあなたは
誰であることができるのか?
あなたがもしあと百年生き延びたら
仏になるかもしれない
もう千年生き延びなければならないなら
悪魔になるだろうだろう
しかし、千年といえ瞬(まばた)きである
神よ
明滅する宇宙を身体として
永遠を生きなければならないあなたは
誰であることができるのか?
「鏡像幻想」
それはたまたまのことだった
梅田の陸橋をなつかしいおばさんが自転車を運んでいた
それだけのことなのに
あるいはそれだけのことだから
僕は仰天して目をまわした
ぼくがたまたまのぼくだったと
そのことだけで
目をまわしたのだった
理解できる?
それは、たまたまってことだよ!
それはたまたまのことだった
梅田の陸橋をなつかしいおばさんが自転車を運んでいた
それだけのことなのに
あるいはそれだけのことだから
僕は仰天して目をまわした
ぼくがたまたまのぼくだったと
そのことだけで
目をまわしたのだった
理解できる?
それは、たまたまってことだよ!
このレンズを使うと、じぶんというものが「箱」になったと感じます。
写真が発明された以降、人間はカメラ・オブスキュラになったんだよ。
抒情詩、っていうけど、抒情とは、実は生身の「情」の喪失だったんだね。
カメラ・オブスキュラ
僕のからだには
ちいさな穴
が一つ空いていて
虹色の光
さしこんでいる
詩は「何か」ではなく
「誰か」である
新しい抒情へ
詩の」ルネサンス
(詩集『カメラ・オブスキュラ』帯より)
写真が発明された以降、人間はカメラ・オブスキュラになったんだよ。
抒情詩、っていうけど、抒情とは、実は生身の「情」の喪失だったんだね。
カメラ・オブスキュラ
僕のからだには
ちいさな穴
が一つ空いていて
虹色の光
さしこんでいる
詩は「何か」ではなく
「誰か」である
新しい抒情へ
詩の」ルネサンス
(詩集『カメラ・オブスキュラ』帯より)
ただ 風が風であるために
数十億年のあいだ
地球よりも早く走りつづけているように
ただ 少年が少年であるために
今日もグランドを
悲しみよりも早く駆けているように
わたしの詩よ 走れ
詩であるために
言葉の意味よりも早く
数十億年のあいだ
地球よりも早く走りつづけているように
ただ 少年が少年であるために
今日もグランドを
悲しみよりも早く駆けているように
わたしの詩よ 走れ
詩であるために
言葉の意味よりも早く