パンと雑貨と音楽と

かつて須坂市役所の隣にあったパン屋「こるぷ」のオーナーねぼすけパン屋のブログ再開いたします。

須坂バーガー

2010年08月24日 | 日記
去年からイロイロとお付き合いさせていただいている「須坂市役所農林課」さん。昨日は「乾燥農産物研究会」の会合にオブザーバーとして出席させていただき、先鋭(というより生意気にも)ながらいくつかの意見を言わせていただきました。
今日は新たに「須坂、うまいもん祭」について「須坂バーガー」というメニュー作りについて協力要請の打診をいただきました。地産地消を推進してゆく試みの一貫としてのメニュー開発で、まだ正式に決定してはおらず、来週行われる準備委員会の会合で決定するそうです。このメニュー提案、まだ詳しくはお話しできませんが中々面白いんです。農林課の女性の発案なんですが、すごく夢のある発想です。ぜひとも実現させたいものです。

朝日

2010年08月24日 | 日記
この前の日曜日、仕事で渋温泉に行ったのですが、小布施から中野市へ抜ける道路には一面の水田が広がっていました。朝日に照らされた風景があまりに綺麗だったので写真に収めました。

千曲川にて

2010年08月15日 | 日記
今日は丸一日お休みをいただきました。
そして、朝一番から釣りです。
先ずはいつもの宇原川、二時間程粘りましたが、今日は鰍一匹掛からず、やむなく釣り場を千曲川へ移動、いつもの屋島橋ではなく、以前から気になっていたとある場所へ・・・。
流れの無い場所で冗談混じりで糸を垂らして暫くすると・・・。長野にもいたんですねぇ~。ブラックバスがいれば必ずいる「ブルーギル」これはこれで釣って愉しいんです。
そして、待望の「ブラックバス」!
しかし、これが悲劇を生みました。
今日は渓流竿を使っていたのですが、相手が悪すぎました。35センチの丸々太ったブラックバス君、僕の25年来の相棒をへし折りました。折れた竿先を手繰り寄せてなんとか釣り上げて、勝負アリ!しかし、代償はデカ過ぎでした。後日、病院(釣り具屋さん)送りです・・・

人生初!

2010年08月10日 | 日記
お店のお客様や通るだけの人達にもすっかりお馴染み(だと思われる)店頭の「緑のカーテン」に初めて「白」が咲きました。めちゃめちゃ嬉しい気分です。
人生40年生きていてもまだ、新しい感動ってあるんですね。

☆花火☆

2010年08月09日 | 日記
昨日は。

豊野市の花火見てきたよ♪今年初の花火☆日曜日の夜しか見に行かれないので、何処かないかなと探してみたら…意外と近くであった!!!
豊野市といったらりんごの街♪りんごの湯という日帰り温泉もあるぐらいだからね♪

花火は20時 スタート♪
出店が出ていたりとお祭り気分をたっぷり味わえました♪