今日のSBCの午後のメッセージテーマは「夏の横綱」、それぞれの夏にとっての風物詩的な物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/2b8114f0b76882789bb4ea655046db60.jpg?1690460723)
鯨の刺身。
私にはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/2b8114f0b76882789bb4ea655046db60.jpg?1690460723)
鯨の刺身。
うなぎだったり夏野菜だったり、旬の果物だったり人それぞれなんだけど。疲れたが抜けなさそうな時にはやはりしっかりとタンパク質を摂ることなんでしょうね。
生臭い話をすれば生き血まで取り入れるんです。
生命力の強い生き物の命を頂くってのはやはり次に何かをつなぐために必要な行為なんでしょう。
丑の日に頂くうなぎはその最たる物かな。
明後日からは丑の日のメニュー出しますよ。
写真は明日アップの予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます