レーズン酵母パン 2010年02月25日 | 日記 夕べの気温がちょうどよかったおかげでレーズン酵母、中々の出来映えデス。写真はチョコチップ入りの「ちょこっとレーズン」おひとつ130円です。 長野県須坂市の小さなパン屋「みんなのパン屋こるぷ」春の陽射しが窓から入り込み、ちょっと今日は店内、暑いです。
マイナーチェンジ 2010年02月25日 | 日記 昨日の晩なんですが、お店の上の方に展示してある僕のコレクションレコードのコーナー、模様替えしました。 先日、自宅から発掘されたビリー・ジョエルをはじめとしたアーティストの日本公演のパンフレットを置いてみました。 ローリング・ストーンズの初来日のコンサート(僕は入院してて折角のチケット、無駄にしましたが)なども置きました。興味のある方は一声かけて下さい、閲覧オッケーです。
トラヴェセイロ 2010年02月22日 | 日記 随分前にとあるパン屋さんで購入して、それ以来、頭から離れなかったデニッシュです。 全く同じ物では芸がないので長い間暖めていました。ぼくが食べた物は表面をグラニュー糖でコーティングしていたのですが、ちょっと甘すぎたのでクレーム・ダマンドを使用してみました。生地の中身はクレームダマンド、クレームパティシェール、金柑のコンフィチュールを詰めました。
21世紀の精神異常男 2010年02月17日 | 日記 なんじゃこりゃ?と、思う方がほとんどでしょう。 これ、僕の大好きな曲のタイトルなんです。初めて聴いたのはもう、30年近く前で、音楽への感心を高めてくれた衝撃的なナンバーの一つです。 キング・クリムゾンというバンドで、擦り切れるほどレコードを聴きました。 お店に飾ってあるレコードがきっかけで知り合ったお客様からキングクリムゾンの伝説的ライブのCDを数枚お借りしました。早速お店で聴くと懐かしさと相変わらず鳥肌が立つ程の衝撃。 皆さんスミマセン、明日からしばらくは僕の独断でいつもとは違う雰囲気のBGMかも知れません。
あんこ&チーズ お一つ150円也 2010年02月16日 | 日記 正直言うと半分は駄目元かな~と思ってお店に出したのですが、意外や意外、静かに人気急上昇してます。 見た目も地味だし「なんで?」という組み合わせ、相方からの提案がなければまず実行してなかったと思いますが、案外イケます。 当店ではいろんな場面でお馴染みのクリームチーズと十勝産の糖度低めのつぶあんのコンビネーション、お試しの価値アリアリデス。 特に女性に人気有りです。