パンと雑貨と音楽と

かつて須坂市役所の隣にあったパン屋「こるぷ」のオーナーねぼすけパン屋のブログ再開いたします。

時間は作るもの☆

2012年12月18日 | 日記
今日は毎月奇数週恒例の給食の仕込みの為、かなりバタバタしてます。
そんなの中で最近大ブレイク中のクロッカンが品薄状態となってしまい、焼くか焼かないか迷った挙げ句、結局焼きました。
パンとは焼成温度が全く違う上に焼き込みと仕上げ、それぞれに温度帯が違うのでオーブンは二段必要。
先ず、朝の焼き上げからクロッカンを焼く温度帯までオーブンを冷ますのに時間がかかるので正直かなり面倒。その間はパンが焼けなくなるので昨日みたいな状態になったら万事休す。
幸い、昨日の反省を踏まえて本日は多目の焼き上げにしておいたのでなんとかやり過ごせました。
つい先程、クロッカンは焼き上がりました。カチカチになるまでしばし厨房で休ませます。
夕方には店頭に並ぶとおもいます。
さあ、これから給食の仕込みの続きです!

何だ?

2012年12月17日 | 日記
年内最後の定休日明け、今日は異常な程の忙しさでした。
月曜日ってのは比較的スローなんですが、今日は何処か違う雰囲気でした。
開店直後からお客様が多く、ドリンクのオーダーも続き、お昼までの段取りがかなり心配になりました。
案の定、お昼過ぎにはスッカラカンとなってしまいました(^_^;)
今日は須坂高校の三者面談の日でもあったので作りは増やしておいたのですが、追い越されました(- -;)
それでも何とか追加はタイミングが良く、気が付けば最近の月曜日としては異例の売上でした。
原因はなんであれ、今日は本当に沢山のお客様に来ていただけました。
明日も頑張ります!

増殖というより...(^_^;)

2012年12月10日 | 日記


この時季、「増殖」というより、やや「侵略」という勢いになって売り場のシェアを占めるのが焼き菓子達。
シュトーレンから始まってメレンゲ、パウンドケーキ、最近は大人気のマドレーヌに加えて今日はさらにクロッカン...
いや、パンの種類は減らしてませんよ(^_^;)
今一番懸念しているのは
「一体、パネトーネは何処に置こう?」という事です(- -;)

それはさておき、クリスマスケーキのご予約締め切りが迫ってきました、まだ少しだけ余裕がありますが、お早めのご予約を!

プレゼント☆

2012年12月10日 | 日記
先日の「アーモンドボンバー」のブログを読んで下さったお客様から可愛らしいプレゼントを戴きました(*^^*)
キャンドルスタンドと素敵な花柄のベーキングカップ。
さて、どんな風に使わせていただこう?
折角なので何か可愛らしい商品を作らせていただきます(^-^)