二次元が好きだ!!

SSなどの二次創作作品の連載、気に入ったSSの紹介をします。
現在ストパン憑依物「ヴァルハラの乙女」を連載中。

ヴァルハラの乙女 第7話「そして来る」Ⅱ

2014-03-13 21:28:30 | 習作SS

部屋に駆け込む。
真夜中にも関わらず慌しくドアを閉める。
荒い息を整えリネット・ビショップはドアにもたれ掛かるとため息をついた。

「はぁ……」

いつだろうかと回想する。
姉にあこがれて魔女として軍に志願したのは。

そうだ、バトル・オブ・ブリタニア。欧州最後の防波堤としてブリタニア連邦の孤独な戦いが始まった時だ。
欧州大陸と同じくネウロイに明日にでも蹂躙されると日々不安な生活、空襲警報に怯え防空壕に隠れる日常。

灯火統制のため街は光を失い、物資は配給制へと移行。
身の回りの鉄は軍に供給され、周囲はカーキー色の兵士ばかり行きかう首都ロンドン。

そんな中、自分はただじっとしていることしかできなかった。
いつも周りの人間はリネット・ビショップを優しいとか、いい子とか評価するが知っている。

でも今思えばあの時から、
心の奥底で自分は臆病で引っ込み思案、
常に自信が持てないちっぽけな存在だと知っていたのかもしれない。

自己嫌悪、けど変わろうとせず。
周囲に『いい子』として評価されていることに甘え、変わることを拒んだ。
ただ、当たり前に良家の子女らしく大人しい子として一生を終える以外見ようともしなかった。

変化したのは姉が天空を自由に飛ぶ姿を見てからだ。

家族は魔女の一族として有名で、
母親は第一次ネウロイ大戦で活躍した有名な魔女であったのは知っていた。
しかし空を飛ぶ所は見たことがなく、どんなものか知らなかった。

姉のあの姿は羨ましかった。

まるで天使。
あるいは鳥のごとく空を駆ける。
どこまでも、どこまでも高く舞い上がる。

ウィッチになりたい。

初めてだった。
大人の言う事にただ従っているのでなく、
目標を以って成りたい自分に成りたいと願ったことが。

それからほどなくしてウィッチの訓練学校に進んだ。
学校生活は軍人になることが前提だったから規律と祖国の忠誠が特に叩きこまれた。
厳しい罰則に厳しい訓練、辛い日々であったが心は満たされていた。

自分から選んだ選択なら何だって耐えて見せる。

何かに変われる自分を信じた。
何かに変わろうとしていた。

訓練学校を卒業して、すぐにここ第501統合戦闘航空団へと配属が決定。
ブリタニアの戦いが火蓋を切った当初から各国のエースを集めた精鋭部隊として有名で聞いた時はしばし驚愕。
顔見知りから祝いの言葉と案ずる声、どれも聞こえない。
自分の実力が認められた嬉しさのあまり何も聞こえなかった。

それが、自惚れだと理解したのはそう時間は掛らなかった。

名だたるエース達の圧倒的な実力、存在。
比べるのも馬鹿らしいほど両者には溝があるとしか言わざるを得ない。
何より致命的だったのは、実戦でまったく訓練で習ったのができなかった。

飛行中幾度も緊張、委縮、プレッシャーでバランスを崩し掩機の足を引っ張る。
何もない場所に銃を誤って撃つ、など等散々であった。

「心配するな、始めはそんなものだ」

帰還後落ち込む自分にバルクホルン大尉がそう言った。
毎回私が失敗すれば自分を心配してくれたのが逆に辛かった。

悔しかった。
けど、どうしようもない。
私はこの程度なのかもしれない、
そして扶桑から彼女――――宮藤芳佳が現れた。

彼女の才能は素晴らしいものだった。
通常なら数ヶ月の訓練が必要にも関わらず訓練もなしに空を飛んだ。
高い魔法力、そして日を重ねるごとに伸びてゆく才能、リネットにとって何もかもが妬ましかった。

しかし、

「けど、宮藤さんは私より頑張っている」

リネットが思い出すように呟く。
たしかに彼女には素晴らしい才能を有している。
が、それで才能に胡坐をせずに毎日努力を重ねていた。

訓練ではスパルタ教育を施す坂本少佐に常に全力で取り組み、
空いた時間には座学の勉強をして、周囲に言われなくても掃除洗濯炊事。
と人一倍動き回っている事実がリネットが芳佳に嫉妬しつつも憎むことは出来なかった。

時折見せるヘッポコな所。
そして何時も明るく向日葵のような笑顔を絶やさない彼女は、
同じ新入りということもあり、周囲の歴戦のウィッチと比較すればどこか親近感が沸く。

しかし、それでも宮藤芳佳には嫉妬してしまう。
だが同時に彼女の努力する姿勢と、親しみの感情が彼女を憎めず、リネットの心をかき乱す。

(もしも、宮藤さんがあらゆる点で完璧なウィッチだったら、
 私はきっとこんな事を考えずただ宮藤さんを憎むだけで済んだかもしれない)

そうすれば、こんなに悩む必要はなかった。
あるいは、「だから仕方がない」と自分の心に諦めがついただろう。

「……っ、そんなの駄目!」

リネットは自分の黒い感情に気づき叫んだ。

「はぁ……」

再度自己嫌悪を含んだため息を吐く。
フラフラとした足取りで布団に潜り込み、
何かに逃れるように体を丸め、眼を堅く瞑る。

(明日も訓練だけど、このまま――――)

このまま明日が来なくなり、この時間が続けばいいのに。

そんな思いに浸り、しばらくじっとしていたが、
やがて睡魔の侵攻に適わず、リネットの意識は閉じられた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする