宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

日本春蘭『紅乙女』

2010年03月05日 | 古典園芸

写真:3月2日

ひな祭りの前日の朝はこんなにも雪が積もっていました。
仙台では3月になって春が来たなって思うとドカンと雪が積もるのです。
それも上旬と中旬にです…。
まだまだ冬タイヤは脱げません。
ってな事を言ってますが、所詮は仙台。
2日ほどで全て溶けてしまいました。(^。^)



写真:雪割草赤花

ついに雪割草の蕾が大きくなってきました。
でも今年はいくつかの交配をするつもりなので、楽しい季節が来たというわけです。
この株も交配親(雌)として色出しに使うつもりなのです。(^^♪
何はともあれ『春でぇ~す!』



写真:地植え 雪割草

なんと気の早い株に花が咲き始めています。
捜してみたら、数十株植えて有るのうちの2株が咲き始めていたのです。
こいつらを鉢上げして、早咲きの系統を作ってみようかしら…などと思ったくらいですぅ。(*^^)v



写真:日本春蘭赤花『紅乙女』

これも咲いてくれました。
がっ
弁先に緑が残っているでは有りませんか!
今シーズンの寒蘭たちは気持ち良く咲いてくれたのですが、春蘭たちはなかなか言うことを聞いてくれないようです。(ーー;)
「まあ、こんなシーズンも有るさ」って自分に言い聞かせているパパさんなのでした。(^_^;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする