![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/60/a3ae7e970d36b5b43122a20cc241ee96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/665977f915f309c995e7e3e9abce0049.jpg)
写真:ファレノプシス(胡蝶蘭)の花芽
寒い時期に頂いた胡蝶蘭。
花も終わったので、花茎を4・5芽残して切断。
3本有った花芽のうち2本が首尾よく2回目の花を着けてくれました。
初回の豪華な花数は望むべくもなかったのですが、それでも花を見せてくれそうで喜んでいます。
高温と高湿度を好む胡蝶蘭。
寒い時期は段ボールを被せたりと養生に気を付けたのが功を奏したようです。
私はラン科植物が好きで育てているのですが、実は洋ランにはとんと弱いのです。(^^メ)
それでも、ものの本を頼りに養生の末に2度目の花を見せて貰えるのは実に嬉しいものですね。\(^^)/