引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

※※映画「カーズ2 3D」と3Dメガネ

2011年08月03日 | シネマ・フリーク
映画 car 「カーズ2 3D」

8/3 TOHOシネマズ日劇 で 見てきましたよ。

『珠玉のストーリーとダイナミックなアクションで贈るエンターテイメント・ムービー、第二弾』

 本当にすばらしい映像です。 3Dのよさも十分活かされ 見ごたえあり!
展開が速い上に、一瞬たりともおろそかなシーンがない。
自分が人間であることを忘れて、その世界にどっぷり (*^_^*)♪

kirakira 思わず笑って、幸せな気分をたっぷり味わえました。

今のところ、3D映画を見るには、専用メガネが必要です。
3Dメガネは、これまで上映館によって貸出、返却やお持ち帰り可能など。
 今回は、購入(持ってる人はその分 ¥100 安くなる)でした。

前回「マイティ・ソー」で、持ち帰えらなかったのは、もったいなかったかも・・・。

2010/4/29の「アリス・イン・ワンダーランド3D」 のときは、お土産!って感じで持ち帰りました。
そうと知っていれば、これをもってくるんだった!
 と、係りの人に聞いてみたら、それは使えないとのこと。(^o^ゞ;
でも、今探し出して調べたら、MasterImage のメガネです。
 まえもって知っていれば 使えたはず。(¥100のことだけど)
(劇場係員の言葉は 鵜呑みにしてはいけない・・・)

これからは、3Dメガネの出番も多くなるので使いまわしたいけれど、
 劇場によって(3Dの方式)メガネも違うそうです。

ずらり、3Dめがねのコレクションを持って映画館へ!

・ MasterImage 3D~韓国のマスターイメージ社が開発・販売するデジタル3Dシステム
【MASTERIMAGE 3D導入劇場】<== 今回持ち帰り
TOHOシネマズ 日劇、有楽座、六本木ヒルズ、 錦糸町、お台場シネマメディアージュ他
丸の内ルーブル、新宿ミラノ2


・ ワーナー・マイカル(warnermycal)REAL D の3Dメガネ Myメガネ

× 丸の内ピカデリー(松秩jは 3Dでは 割引は無し、3D情報不明。

早くメガネ不要の3Dになって欲しいね!

Myワード : 3D映像