→ グーグル 関連記事
2011/10/27 記
Webは検索と、お気に入り(ブックマーク)をうまく使い分けると便利ですね。
Yahoo!ブックマーク や GoogleBookMark は、ブラウザのツールバーと組み合わせると超便利。
でも最近では、FireFoxのバージョンアップに伴い 「Googleツールバーが使えなくなる」

情報収集したり対策したり、今年の春ごろからストレスも溜まっていました。
ついに、あきらめたら いがいとすっきり!


今は、アドイン「GMarks」のお世話になって、GoogleBookMark 活用しています。
(IEでは、GoogleBookMarkは使えるけれど、イマイチ使いにくい~)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2007/6/10 記
皆さんは、何台パソコンを使ってますか?
家庭で、仕事で 何台かのパソコンを使っているとき、困ること・・・。
あっちのパソコンで作業して、こんどはこっちのパソコン


今見たHP お気に入りに入れたのに~

たとえLANで共有していても、意外と不便なこと 多いですよね。
まして、LANでないときは もうたいへん!

同じPCでも、家族などでユーザーを使い分けてると、便利な反面、もどかしい場面も!
ベルルが最近使って、超Goodなのが、
Googleのブックマーク
IEに、Googleのツールバーをなにげに入れている人!未だの人!
ぜひ使ってみてネ。
Googleのアカウントをとれば、あとは簡単! (これって Web2.0 だよね!)
New! Google ツールバーで、Google の機能をウェブ上のどこからでも利用できます。
Googleのツールバーでなく、Yahoo!のツールバーを入れている人は、Yahoo!のブックマークがいいですね。
新Yahoo!ツールバーなら、ブックマークがもっと楽しく!もっと便利に!
ただし~、欲張ってツールバーをいくつも入れると かえって不便かも~
♪ --- ♪ --- ♪ --- ♪
でも~、勝手にツールバーとかを使えないPCもあるよね。
そんなとき、どうするか? 続きはまたね~。