2012/12/5 国立科学博物館 附属自然教育園 へ行きました。


ここから 園内を歩きます。

植物と野鳥が おめあてです。
このへんで、のんびりカメラの電池交換。

こげら、アオジ、しじゅうから、ヒヨドリ。
アカゲラを見た人もいます、いいな!
うぐいすの地鳴きの声がするので、そっと見ると、いましたよ。
池の水面を紅葉が埋め尽くして、

まさに 綾錦。

木道を通っていくと。

野鳥の声がします。

コゲラが、鳴きながら飛びまわっているようです。


いました!

双眼鏡でも、バッチリ。 かわいい!

園内はカラスが多いのにびっくり。
夕方、薄闇で一斉に鳴く声に 360℃すっかり取り囲まれました。
鳴き声は カァカァなどではなく 深く響きあっています。
しばらく 不思議な世界にワープしたようでした。
もうすぐ閉館、紅葉を見ながら、出口へいそぎましょう!

めも:2012/12/05 SP570UZ で撮影
スタンプラリーにも参加しました。
⇒ Myブログ:野鳥クイズ&スタンプラリー参加
国立科学博物館 附属自然教育園 鳥クイズ&スタンプラリー2012

このあと、松岡美術館へ
⇒ Myブログ:松岡美術館 「カラフル」