2012/12/7 上野の科学博物館へ

野鳥クイズ&スタンプラリーに参加。
ついにャCントが溜まったので、キーホルダーをゲット!
さらに、抽選で当たるグッズも申し込みました。
野鳥クイズ&スタンプラリー2012
全6ヶ所のうち、4ヶ所に行き、クイズを解いて スタンプを押しました。
今日、それを 記念品と交換!
ラバーキーホルダー 朱鷺、ペンギン です。

11/20 ⇒ Myブログ:「鳥類の多様性展へ」
日本鳥学会100周年
「鳥類の多様性~日本の鳥類研究の歴史と成果~」

国立科学博物館 常設展 鳥の多様な形

11/20 ⇒ Myブログ:上野動物園で鳥を見よう
恩賜上野動物園

12/5 ⇒ Myブログ:附属自然教育園へ
国立科学博物館 附属自然教育園

会場を出たら、

そのあと、東京藝術大学大学美術館へ
⇒ Myブログ:尊厳の芸術展へ
夕暮れ、上野のイルミネーションは、愉快な動物たち

11/20 ⇒ Myブログ:「鳥類の多様性展へ」
11/20 ⇒ Myブログ:上野動物園で鳥を見よう
12/5 ⇒ Myブログ:附属自然教育園へ

野鳥クイズ&スタンプラリーに参加。
ついにャCントが溜まったので、キーホルダーをゲット!
さらに、抽選で当たるグッズも申し込みました。
野鳥クイズ&スタンプラリー2012
全6ヶ所のうち、4ヶ所に行き、クイズを解いて スタンプを押しました。
今日、それを 記念品と交換!
ラバーキーホルダー 朱鷺、ペンギン です。

11/20 ⇒ Myブログ:「鳥類の多様性展へ」

「鳥類の多様性~日本の鳥類研究の歴史と成果~」



11/20 ⇒ Myブログ:上野動物園で鳥を見よう


12/5 ⇒ Myブログ:附属自然教育園へ


会場を出たら、

そのあと、東京藝術大学大学美術館へ
⇒ Myブログ:尊厳の芸術展へ
夕暮れ、上野のイルミネーションは、愉快な動物たち

めも:2012/11/20 SP570UZ で撮影
11/20 ⇒ Myブログ:「鳥類の多様性展へ」
11/20 ⇒ Myブログ:上野動物園で鳥を見よう
12/5 ⇒ Myブログ:附属自然教育園へ