引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

10月N響定期はノリントンのベートーヴェン

2013年10月26日 | N響定期演奏会
N響定期 コンサート

2013年10月26日( 土) N響 定期公演です ♪

心配した台風は南にそれ暴風雨にはならず、小雨が降っています。


緑の木々の中には、早くも色づき始めたものもあります。


第1765回 定期公演 Cプログラム → 機関誌「フィルハーモニー」

ベートーヴェン/序曲「レオノーレ」第3番 作品72 → 曲目解説
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37 → 曲目解説
ベートーヴェン/交響曲 第5番 ハ短調 作品67「運命」 → 曲目解説
 指揮:ロジャー・ノリントン
 ピアノ:ラルス・フォークト

生放送 10月25日(金)ベストオブクラシック NHK-FM 7:00~9:10pm

ノリントンは、といえば独特のノン・ヴィブラート奏法(「ピュア・トーン」)。
時代楽器や時代様式を用いたバロック、古典派、ロマン派音楽の演奏で有名なイギリスの指揮者です。

1曲め ノリントンは、ステージに現れてすぐに客席にお辞儀。ゆったり歩いて指揮台へ。
序曲「レオノーレ」第3番 を聞きながら、ノン・ヴィブラート奏法の響きを味わう。
曲の最後の音!ノリントンは客席を向いて指揮棒を振り下ろし、にっこり。

2曲め ピアノとオケと指揮者の配置にびっくり。
全員がステージの真ん中に向き、ピアニストと指揮者が向かい合う。
なんだか変な感じ。 指揮者の顔を見ながら演奏を聞くのでTV放送のように錯覚する。
フォークトとノリントンのスリリングな駆け引きに皆が惹きつけられる。
アンコールは、ショパン 「夜想曲 第20番 嬰ハ短調」素晴らしい!

3曲め あまりにも有名な「運命」が新鮮に聞こえる。
1楽章が終わった時に ノリントンがこちら(客席)をみて、大きなジェスチャーをする。
思わず拍手があがる。
2,3,4楽章 曲はエキサイティングにすすんでいく。

終わってからの拍手! すばらしい演奏でした!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ノリントン の ベートーヴェン/交響曲 第5番
 シュトゥットガルト放送交響楽団(2003)・ ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ(2005)・ 聴き比べ

    ♪ == ♪ == ♪ == ♪

これまでに聞いた サー・ロジャー・ノリントン(Roger Norrington)の演奏 ♪
 ⇒ Myブログ:「4月のN響定期はノリントンのティペット」
2012年4月21日( 土) 第1725回 定期公演 Cプログラム 
ベートーヴェン / 序曲「レオノーレ」第2番  交響曲 第4番 変ロ長調 作品60
ティペット / 交響曲 第1番

 ⇒ Myブログ:「4月N響定期はノリントンのマーラー」 
2011年4月23日(土) 第1698回 定期公演 Cプログラム
マーラー / 花の章   さすらう若者の歌   交響曲 第1番 ニ長調「巨人」



※※映画「椿姫ができるまで」を見る

2013年10月24日 | シネマ・フリーク
item2 椿姫ができるまで

 2013年9月28日(土)公開

 シアター・イメージフォーラム (渋谷)

 ナタリー・デセイと演出家ジャン=フランソワ・シヴァディエ。
オペラファン必見のドキュメンタリー。

10/24 見ました。素晴らしかった ♪

大好きな歌姫 「ナタリー・デセイ」
 歌も素晴らしいが 演技力も見応えあります。
 椿姫を どう演じるのか。楽しみ ♪

これをみると 名作オペラ「椿姫」を 何倍も楽しめることでしょう。
 



汐留ミュージアムでモローとルオーを見る

2013年10月22日 | ぐるっとパスでアート展へ

モローとルオー ─聖なるものの継承と変容─

パナソニック 汐留ミュージアム
 9月7日(土)~ 12月10日(火)

日曜美術館を見て、興味がわきました。
これまでも、ルオーの絵は個性的でちょっと惹かれるところがあったけれど、
モローとルオーやその次代の美術界のことなど全く知らなかった。
番組が面白かったのでこれはぜひ 汐留ミュージアムへ行かなくっちゃ~。

10/21 地下鉄を降りた汐留は高層ビル群。


パナソニック 汐留ミュージアム


モローとルオー展


汐留ミュージアム開館10周年を記念する本展は、ギュスターヴ・モロー美術館館長監修により企画 され、パリに先駆けて開催される世界初の二人展です。モロー晩年の未公開作品やルオーの美術学校時代の作品など日本初公開を多く含む作品がフランスからやってきます。油彩画、素描、 書簡など約70点を通して、モローとルオーの芸術と心の交流の軌跡をたどる貴重な展覧会です。

ルオーの絵というと 黒く太い線で縁どりされた人物をすぐ思い浮かべてしまいますが、もっとさまざまな絵を見ることができます。
モローの幻想的な世界はすごく魅力的。
習作や下絵もあって、これからどんなふうに仕上がるのかな、て興味津々。

鮮やかな色と厚く塗り重ねられた絵の具が表現する重厚で繊細な世界。
幻想的なモチーフが際だちます。

beginner 展示された絵にはどれも丁寧な説明が付けられていて、
モローやルオーのこと、神話などがわかり鑑賞の手助けになりました。

ギュスターヴ・モロー美術館にも行ってみたいな

見終わって外へ出ると当たりはすっかり暗くなっています。

めも:2013/10/20 RICOH PX で撮影


 ギュスターヴ・モロー(Gustave Moreau, 1826~1898)は、フランスの象徴主義の画家 → Wikipedia

ジョルジュ・ルオー(Georges Rouault, 1871~1958)は、野獣派に分類される19世紀~20世紀期のフランスの画家。 → Wikipedia



※※古いiMac G3をどうしよう~

2013年10月17日 | PCハードとデジタル機器
友人が新しい「Windows8」に買い換えたので、遊びに行きました。

 ⇒ Myブログ:「パソコンを買うャCントは。」
 ⇒ Macのノート欲しい!MacBook と OS X ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」



部屋に入ると、お~~、なつかしいiMac G3が!!
 → iMac Wikipedia
スケルトンでころっとした形のiMac G3
発売当時 大人気でしたね。

でも 処分するとなると、
家電ショップでのPC購入時の引取はダメで、
Appleの電話すると結構な費用がかかるらしい。
オークションでマニアな人に売れば~~。

  symbol4 可愛くって捨てられない

思い入れのあるものって、置いておくだけでもステキなインテリア。
毎日に眺めて楽しめるものに変身させれば いつまでも一緒!

パーツをを取り出して 好きなモノを入れる整理箱にしよう!
 headphones モバイルグッズや plug 充電器、key lock キー、 mobile リモコンなど散らかりやすいものをまとめて!
 ring ジュエリーボックス、item9 お菓子入れ、money 秘密の金庫

iMacの分解方法を調べました。
 dokuro ブラウン管は感電の恐れがあります。コンセントを抜いても感電しますので要注意!
 → iMac DVの分解
 → iMac DV、アナログボードの取り外し 1~4
 → iMac DV(Slot Loading)の分解整備

そうこうするうちに、楽しいアイデアを見つけました。
かわゆい姿を活かして、熱帯魚の水槽にしたり、猫のおうちにしたり。

さすがにピッタリの水槽を自作するのは無理、こんなのがあります。
 → Macquarium You Tube Jake Harms
fish Macquarium 既にiMacを持っている人向けに改造キット

ham あなたの家にも眠ってる? iMac G3をハムスター専用にリユースしてみました(動画)

皆さんで 検索してみてくださいね。
Macquarium → iMac 水槽 (Google画像検索結果)
ニャンコのベッド → iMac 猫 (Google画像検索結果)

trophy そうそう、改造して使っている人もいますよ。
 → 謎多きiMacG3改を解説してみたり、4年待った本が発売されたり・・

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~



あとりえで使っていたのは、
Power Macintosh G3 (Blue & White)
 → Wikipedia

alien 色々遊んだものです。
 ⇒ Myブログ:2008/4/11「Macハイパーカードって


beginner 生徒さんのレッスンでは、iMacやMacのノート各種

iMac G4 (Flat Panel) → Wikipedia  iMac G5 → Wikipedia

  

 


 ⇒ ◇旧型iMacのお手入れです ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

beginner iPad、iPad mini、iPhone、iPodのレッスンも けっこうやっています。
 ⇒ Myブログ:iPhoneのデータをパソコンへ
 ⇒ Myブログ:iPad mini 使いたいね。
 ⇒ やっぱりiPad、使おう! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
 ⇒ iPhoneで素敵な写真を! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
 ⇒ 新しいiPod 欲しい! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Appleサポート → iMac - 技術仕様  ・ 設定ガイド(PDF)

(人気定番記事)ninkiteiban

 


ブログ8周年です!2013年

2013年10月11日 | このブログのこと
2013年10月11日 今日は、このブログの誕生日

「パそぼとベルルのあれこれフリーク」は、

あとりえ「パ・そ・ぼ」のメインブログとして
2005年10月11日にスタート!

8周年を迎えることができました。 ありがとうございます。

これからも、どうぞ よろしく! symbol4




alien 8年目のトピックス
・ 「ソーシャルブックマークボタン」が いつの間にか記事の下につくようになって、種類も増えてきました。
  ボタンを押すとどうなるのかな? → こちら

・ Autopageブログは、Twitter連携機能が終了。 → 参った~~。ase

kirakira どうぞ、お楽しみ下さい!
あとりえ「パ・そ・ぼ」のHP(Wesサイト)は、こちら
 ⇒ パそぼとベルルのMyブログの最近の記事 一覧
 ⇒ あとりえ「パ・そ・ぼ」のお薦めコーナー集