前回読書カテゴリーで書いたのはなんと
3ヶ月も前のこと
ずっと本を読んでなかったのかというと
そんなことはなくて
それなりに読んでいたのに
なぜか図書館に返す前に写真を撮り忘れ
読んだことを忘れないためのカテゴリーなのに
写真がなければ覚えてないって
どんな読み方をしてるのでしょうね(笑)
くーねるさんにお借りしたこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/7fa12a28554f0b742e4ccd2b25ce345d.jpg)
時間をあけてもう一度読みました
そして小川 糸さんの本をもう少し読みたくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/b3954194548746f93a238483bad5c895.jpg)
こちらの2冊も読みました
作者は私の夢だったどこかで数ヶ月暮らす
ということを実践されています
今日の空の色はリフォーム中に鎌倉で数ヶ月
暮らした頃のエッセイ
たそがれビールはベルリンで暮らした頃の
エッセイ
まだ小川 糸初心者なので、どんな経緯で作家に
なられたのか?
色々ググってみることにします
初期の作品を読むうちに
色々なことがわかってくるのでしょう
夏の間、旅行のために地図を見たり
冊子を見たりするのに時間を取られたけれど
垣谷美雨さんの本はコンスタントに読みました
嫁をやめる日
禁煙物語
ニュータウンは黄昏れて
今もあちらこちらのブロ友さんのところに
本が紹介されていると
とりあえず図書館で予約
古いものは次々と待つことなくやってきます
読書の秋ではあるけれど
本当に読んだその時だけあれこれ思い
すぐに忘れてしまうこの記憶力のなさ(笑)
それでも読むことをやめられない(笑)
3ヶ月も前のこと
ずっと本を読んでなかったのかというと
そんなことはなくて
それなりに読んでいたのに
なぜか図書館に返す前に写真を撮り忘れ
読んだことを忘れないためのカテゴリーなのに
写真がなければ覚えてないって
どんな読み方をしてるのでしょうね(笑)
くーねるさんにお借りしたこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/7fa12a28554f0b742e4ccd2b25ce345d.jpg)
時間をあけてもう一度読みました
そして小川 糸さんの本をもう少し読みたくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/b3954194548746f93a238483bad5c895.jpg)
こちらの2冊も読みました
作者は私の夢だったどこかで数ヶ月暮らす
ということを実践されています
今日の空の色はリフォーム中に鎌倉で数ヶ月
暮らした頃のエッセイ
たそがれビールはベルリンで暮らした頃の
エッセイ
まだ小川 糸初心者なので、どんな経緯で作家に
なられたのか?
色々ググってみることにします
初期の作品を読むうちに
色々なことがわかってくるのでしょう
夏の間、旅行のために地図を見たり
冊子を見たりするのに時間を取られたけれど
垣谷美雨さんの本はコンスタントに読みました
嫁をやめる日
禁煙物語
ニュータウンは黄昏れて
今もあちらこちらのブロ友さんのところに
本が紹介されていると
とりあえず図書館で予約
古いものは次々と待つことなくやってきます
読書の秋ではあるけれど
本当に読んだその時だけあれこれ思い
すぐに忘れてしまうこの記憶力のなさ(笑)
それでも読むことをやめられない(笑)