さてさて世界のクリスマスの続きは
外交官の家
ブラフ18番館からイタリア庭園を通って
行きます
今はストックとパンジーが満開
入り口のところでお散歩中の可愛い
わんちゃん達に遭遇
あまりに可愛くてモデルをお願い😃
ソラちゃんとルナちゃん
すでに2時前になっていたのでこちらの
すでに2時前になっていたのでこちらの
カフェでビーフシチュープレートを
いただきました
外交官の家のテーマは
ベトナム社会主義共和国
装飾は島津まどかさん
テーブルセッティングには
バッチャン焼きの食器
サンルームにもティーセット
2階の寝室のベッドにはタオルのスワン
二階のサンルームには
民族衣装のアオザイやベトナムの帽子
ノンラーなどが展示されてましたよ
外交官の家からしばらく緩い坂道を
上っていくとベーリックホールへ
こちらのテーマはオーストリア共和国
装飾は曽我部翔さん
グラスとグリーンのコラボが素敵
大好きな階横にはシンプルなツリー
居間の暖炉の上にもお花がぎっしり
パームルーム
2階サンポーチ
この額の使い方がオシャレ〜
2階の令息寝室
この額の使い方がオシャレ〜
2階の令息寝室
奥に見える大好きな窓❤️
明日に続きます