2014年1月も、はや6日
すでに日常業務に戻っておられる方、今日から出勤という方
いろいろおられると思いますが
私も今日からスタートします
ごんおばちゃまの片付け術にそって
年末年始、なんとなくどことなく乱れてきた我が家
また初心にもどって、がんばりたいと思います
幸い今回はおそうじのことをくわしく書いた本もあることですし・・・
これさえ読めば完璧!!(笑)
午後2時半の陽だまり
こんな時間になるまでにすべての用事が済むように
ガンバルンバ
2014年1月も、はや6日
すでに日常業務に戻っておられる方、今日から出勤という方
いろいろおられると思いますが
私も今日からスタートします
ごんおばちゃまの片付け術にそって
年末年始、なんとなくどことなく乱れてきた我が家
また初心にもどって、がんばりたいと思います
幸い今回はおそうじのことをくわしく書いた本もあることですし・・・
これさえ読めば完璧!!(笑)
午後2時半の陽だまり
こんな時間になるまでにすべての用事が済むように
ガンバルンバ
昨日は午前中に整体に
やはり、慣れない筋肉をつかったことによる筋肉疲労
疲労物質がコブのようにたくさんできて血流が悪くなり痛みがでたとのこと
介護が続く以上さけては通れないけれど
少しでも負担がかからないようにあれこれ考えましょうということに
あれだけ鉛をつめたように重かった両足が帰るときには軽~く
完全に痛みがとれたわけではないけれど、ずいぶんましになりました
来週もう一度行く予定
お掃除も身体の疲れも貯めないうちに取り除くことが重要!!
せっかくほぐしてもらったから、のんびり~
と思っていると眠気が・・・
TVを見ているつもりがストーブの前でがっつり寝てしまってました(笑)
3時間くらいうつら~うつら~としていたでしょうか
お昼寝・・・気持ちいい
夕食は昨日のあれこれ残ったものをこぎれいに盛り合わせて
いつもなら、このタイミングでえりmamasansさんと初お茶になるところだけれど
今年は彼女が実家に帰省しているので・・・
ちょっとさみしい一日でした
今年もこの空のようにいつも心に青空を!!
そして今日は実家の母の92歳のお誕生日
私にとっていつもこの青空のような人であってほしいと願っています
毎度おなじみ我が家の新年会
今年は長男、三男一家は帰らず、同居の二男もどこへやらおでかけで
夫の上の姉一家、下の姉の三女一家が来訪
おとな10人、子供3人の宴会(?)になりました
去年は強力な助っ人(Kyonちゃん)がいたけれど、今年はまた一人
買い物も一人で細々と(笑)
ではでは昨日のお料理一挙公開!!
まずは最初のテーブル
今年はバケットにそれぞれ好きなものを乗せて食べていただこうと・・・
きのこのアヒージョ、サーモン、生ハムやサラミ
野菜のアスピックゼリー、アボカドとリオナソーセージ、鯛のカルパッチョ
姪のお婿さん二人は鶏が大好きなので
鶏のから揚げ(ネギソース)、子供たちにはお子様プレート、定番のリンゴとビエダングロア
お子ちゃま用の残りのお寿司、棒だら(実家の母作)
それから今回初めての黒豆のおひねり
これは、ワンタンの皮に黒豆と、チーズを包んで揚げたもの
これが意外とおいしくてあとひく味でした
とりあえずそれぞれ取り分けて~
そこそこ食べ終わったところでメインのローストビーフとサラダ類
下の二つはRF1のものです
そして最後は、これまたおなじみの24時間サラダ
飲み物(空き瓶ですが・・・)&デザートは
そして、今回のメイン(?)のお客様は
我が家に初めてお越しのこの方
かりんお嬢様
子供たち3人が帰った後ようやくケージから出てきました(笑)
なんだかんだと、にぎやかな宴が終わり後片付けをすませて
一大行事の終了
お手伝いしてくれたYちゃんたち、ありがとうね~
昨年末Kyonちゃんの実家からいただいた器やお茶
お正月から使おうと準備して
とってもきれいなブルー
お正月らしく大福茶
「若菜屋」の焼き栗きんとんと共に
大きめの器なので、ほうじ茶をたっぷり入れるもよし、和え物を入れてもいいかも・・・
使い方をあれこれ考えるのも楽しい時間
しばしのんびりした時間を過ごしたあとは
いやでもやってくる夕食の支度(笑)
以前にお友達に教えてもらっていたけど、初めて作った鶏ロール
簡単でおいしくできました
ごちそうさま~
1日は例年どおりお墓まいりと初詣
昨年は家族全員で行ったけれど、今年は次男と3人
お墓まいりをすませて滋賀県坂本にある日吉大社へ
いつもお詣りするのは西本宮
手を洗うのに並んでいると神戸から来ていた義姉一家とバッタリ
お互いに会うかな??と思ってはいたものの
すごい確率の高さです(笑)
毎年楽しみにひくおみくじ
今年は大吉
思うがままになしとげて・・・
ヤッタ~
思ったことは何でもやってみよ~
でもまずは足の痛みをとらなくちゃ!!
願い串に「足の痛みが早くなおりますように」とお願いをを書いてきましたよ~
帰りに京都の実家に
親戚同様のMちゃんと長いお付き合いのTさんも加わって
またにぎやかな夕食
あっというまに時間がすぎて、Mちゃんを送ってから帰ってきたのは日付が替わる頃
新年早々また宵っ張りの生活に(笑)
今日は明日のお客様の料理の下ごしらえ
ローストビーフを焼いて、24時間サラダを作って・・・
あとはTV見ようっと!!