Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

義姉の3回忌

2024-05-06 | 日記
昨日は義姉の祥月命日で
3回忌の法要があり神戸に行きました
 
最寄駅でもう一人の義姉と姪と待ち合わせ
お寺さんへ・・・
 
法要の後、お墓まいりをして
昼食をいただきながら
思い出話やそれぞれの近況など
話がはずみました
 
お寺からお墓に行く通路は竹林と
青もみじがとても綺麗で
暑いけれど爽やかな5月の風がふき
気持ちの良い散策路
 
 
 
 
少し急な坂道になるのでみなさんは車で
私と姪二人とが歩いて行きました
 
車に抜かされる時
おばちゃん危ないよ〜って
手をとってわきへ寄せてくれました
 
自分では若いつもりでも姪たちから見たら
手を差し伸べるべきおばさん(笑)
でもなんだかそういうことが
とっても嬉しい私なのでした
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書(2024年4月に読んだ本)

2024-05-05 | 読書
4月は沢山読みました
相変わらずのななめ読みに加えて
記憶力の減退が激しく
この記事を書く頃にはすっかり忘却の彼方
 
せめて題名だけでも記録を(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今月は坂木司さん特集(笑)
古い作品も沢山読みました
 
リカバリーカバヒコは図書館の予約はまだ
100人近く待機だったのが
友達がかしてくれたので
読むことができました
 
今月も坂木司さんの本何冊か来てます
なんか気持ちがやさし~くなる
そんな気がするんですね
この方の本は
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のポストカード

2024-05-04 | 日記
今月から新シリーズ?(笑)
 
今回は笹倉鉄平のポストカード
春のシリーズから
 
 
オンネア
早春のプラハ
スペック通りの陽射し
 
そして割子ユカさんの旧暦カード
 
皐月
 
旅行や、美術館に行くと
なかなか使わないのについ買ってしまう
ポストカード
(本当に筆不精になりました)
 
持ってるだけじゃもったいないので
時々飾ってみようと思います
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩焼きそば

2024-05-03 | MYごはん
夕ご飯のメニューを考えるのも面倒だけど
昼ご飯はもっと面倒くさい
 
もうありきたりのいくつかのメニューの
ローテーション
 
焼きそばも時々登場するけれど
我が家の焼きそばは基本的にソース味
 
先日マツコの知らない世界という番組で
ドレッシングの特集をやっていて
何気なく見ていたら
見たことのあるドレッシングが・・・
 
買ったもののサラダに使うには
我が家の好みにはちょっと合わずに
冷蔵庫の中で眠っていた
広島レモンドレッシング
 
これを焼きそば作ると美味しいですよ〜
という言葉につられて作って見ました
 
 
 
具は冷凍のシーフードMIX
キャベツともやし
 
軽めの塩、胡椒で炒めて
ドレッシングをたっぷり使って混ぜるだけ
 
なんとレモンの味が爽やかな
あっさり美味しい塩焼きそばができました
 
よくみると遥か前に賞味期限切れに
なってたけど・・・全然大丈夫(笑)
 
ドレッシングって結構万能選手なのかも
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

換気扇カバーの掃除

2024-05-02 | お片付け
昨日は朝からしとしと雨降り
一昨日とはうってかわって肌寒く
足元から冷えて・・・
 
ちょうど1日だったのでキッチンの
スポンジと金属たわしを交換
 
 
 
 
古い方を処分の前に
気になりつつ放置していた換気扇カバーを
外して洗いました
 
どれだけやってなかったんだ!!
油受けにはしっかり油がたまり
フィルターもネトネト(笑)
 
昨年まではどうにかこうにか
はずせていた換気扇
 
もう椅子に乗ってネジを回すことも
手を伸ばして奥を拭くことも
できなくなりました
 
カバーを外して洗うことはまだできるので
換気扇はもう業者さんに
任せようかと思います
 
頑張ればできるような気もしますが
椅子の上で、首を後ろに倒すのは
ある意味恐怖
 
夫も無理する必要はない・・というので
手を抜くことに関しては
素直に従う私(笑)
 
 
 
綺麗になったカバーを見てニンマリ
 
できないことを数えるより
できることだけ頑張ろう
 
どこまでも自分の都合のいいように(笑)
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする