GHOSTWHISPERER~天国からのささやきのシーズン4の第7話で、死んで霊体になったジムが、交通事故で死んだ全くの赤の他人のサムのボディに入ってしまう・・・Changeling:チェンジリング・・・が描かれた。levie的には、霊の存在には半信半疑な感覚を抱いているデリアがどんな反応をするのかが最も興味があったんだけど、ドラマ前半でのデリアのメリンダに対する反応は、極めて普通で正常な反応だったかな~。死んだ魂/霊体が別の死んだ肉体に宿るなんて、俄かには信じられない事だろうしね~。ドラマを楽しんで見ている人でも、そんな事が現実に起こる可能性があると思う人はほとんどいないだろうし・・・。もちろんlevieも、架空のドラマとして楽しんで見ているけど、そこで描かれている霊の世界観は、levieが抱いている霊の世界観にかなり近いものがある。だからといって、・・・Changeling:チェンジリング・・・が現実の世界で度々起きているとは思ってないけど、魂/霊体の記憶が封印されるような感じになるのは、納得できる。
多くの人には・・・まぁドラマだから・・・って思う程度の事だろうと思うけど、なんで記憶喪失みたいになるんだろうって疑問を感じてもいるかもしれない。けどきっと、それは、至極当然の結果だと思う。
levie的には、霊/魂が、人の肉体/胎児に宿って生まれると~、霊界での生活の記憶が封印されてしまうと思っているので、ジムがサムの肉体に入り込んで記憶が消えてしまうのは納得だった。
サムにはサムの人生があって、サムの脳にはジムの記憶や経験が全くインプットされていないんだから、メリンダに親近感を感じたり、デリアを知っている気がしても何の不思議も無い。それは間違いなく、ジムの霊体としての奥深い所の微かな記憶だと思う。逆に、魂/霊体のジムが、サムの蓄積された記憶と経験覚えていないのも当然で、故に、サムの妹と両親の顔を見ても違和感を覚えるだけだと思う。
人は脳に制御されて思考し、行動しているんだから、乗り物が変われば全てが変わってしまうと思うし、つまり、サムの脳:HDDの、これまでに使っていない領域が起動されているような感じなんだろうと思う。
ジムの記憶チップに差し変わったような状態じゃぁ、サムの脳の記憶を引き出せないよねぇ。
それ故に、魂/霊体としてのジムには、サムの脳の記憶と経験が解らないのは当然だと思う。
けどさ~、サム役の人の出番が超少なくて可哀想だったな~。まるで、T4のシュワルツネッガーのボディダブルで出たあの人のようだった。いくら霊体のジムが入り込んだからとは言え、見た目の顔も身体も、声もまなざしも違う全くの別人のサムなんだから、サムの妹と両親が出るシーンでは、サムの役の人を使ってもよかったんじゃないかなぁ。きっと視聴者に意図を解りやすくする為に、メリンダ目線でジム役の人を使ったんだろうけどね。最後の方の、バスケットコートでデリアと遭遇するサムには、一瞬本人が映ったけど、第三者の違和感と不思議間を出すには、もっとサム役の人を投入しないと描けないと思うけどなぁ。
ん~、今後の展開では、サムがメリンダの恋人に昇格して、ジムの記憶が蘇ってきたりもするかもしれないけど、メリンダはサムの容姿とボディを受け入れられるのだろうか??←下世話な下ネタ系(爆)
でも、デリアが、サムの中にジムを感じてくれて、メリンダと仲直りしてくれてよかった~(微笑)一時はどうなる事かとドキドキしちゃったよ~。でもまぁ、デリアのキャラの、半信半疑な感覚はそのまま継承していって欲しいねぇ~。理解できる部分と、理解しようと努める部分があるから味があるキャラなんだし(笑)
もしも霊としての記憶が人の脳よりも優位なら、赤ちゃんが成長して言葉を覚えたら、霊界の記憶を鮮明に覚えているのが普通かもしれないけど、それは人として現世を生きる上では邪魔になる。だから封印されるんだと思うけど、魂/霊と人の肉体の相関関係ってどうなってるんだろうねぇ。もっと言えば、生命を挟んでの、双方に及ぼしているかもしれない影響とか、真実を・・・知りたいなぁ。
多くの人には・・・まぁドラマだから・・・って思う程度の事だろうと思うけど、なんで記憶喪失みたいになるんだろうって疑問を感じてもいるかもしれない。けどきっと、それは、至極当然の結果だと思う。
levie的には、霊/魂が、人の肉体/胎児に宿って生まれると~、霊界での生活の記憶が封印されてしまうと思っているので、ジムがサムの肉体に入り込んで記憶が消えてしまうのは納得だった。
サムにはサムの人生があって、サムの脳にはジムの記憶や経験が全くインプットされていないんだから、メリンダに親近感を感じたり、デリアを知っている気がしても何の不思議も無い。それは間違いなく、ジムの霊体としての奥深い所の微かな記憶だと思う。逆に、魂/霊体のジムが、サムの蓄積された記憶と経験覚えていないのも当然で、故に、サムの妹と両親の顔を見ても違和感を覚えるだけだと思う。
人は脳に制御されて思考し、行動しているんだから、乗り物が変われば全てが変わってしまうと思うし、つまり、サムの脳:HDDの、これまでに使っていない領域が起動されているような感じなんだろうと思う。
ジムの記憶チップに差し変わったような状態じゃぁ、サムの脳の記憶を引き出せないよねぇ。
それ故に、魂/霊体としてのジムには、サムの脳の記憶と経験が解らないのは当然だと思う。
けどさ~、サム役の人の出番が超少なくて可哀想だったな~。まるで、T4のシュワルツネッガーのボディダブルで出たあの人のようだった。いくら霊体のジムが入り込んだからとは言え、見た目の顔も身体も、声もまなざしも違う全くの別人のサムなんだから、サムの妹と両親が出るシーンでは、サムの役の人を使ってもよかったんじゃないかなぁ。きっと視聴者に意図を解りやすくする為に、メリンダ目線でジム役の人を使ったんだろうけどね。最後の方の、バスケットコートでデリアと遭遇するサムには、一瞬本人が映ったけど、第三者の違和感と不思議間を出すには、もっとサム役の人を投入しないと描けないと思うけどなぁ。
ん~、今後の展開では、サムがメリンダの恋人に昇格して、ジムの記憶が蘇ってきたりもするかもしれないけど、メリンダはサムの容姿とボディを受け入れられるのだろうか??←下世話な下ネタ系(爆)
でも、デリアが、サムの中にジムを感じてくれて、メリンダと仲直りしてくれてよかった~(微笑)一時はどうなる事かとドキドキしちゃったよ~。でもまぁ、デリアのキャラの、半信半疑な感覚はそのまま継承していって欲しいねぇ~。理解できる部分と、理解しようと努める部分があるから味があるキャラなんだし(笑)
もしも霊としての記憶が人の脳よりも優位なら、赤ちゃんが成長して言葉を覚えたら、霊界の記憶を鮮明に覚えているのが普通かもしれないけど、それは人として現世を生きる上では邪魔になる。だから封印されるんだと思うけど、魂/霊と人の肉体の相関関係ってどうなってるんだろうねぇ。もっと言えば、生命を挟んでの、双方に及ぼしているかもしれない影響とか、真実を・・・知りたいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます