When I Dream

~気侭な戯言日記~

映画は全くの別物:秘密 THE TOP SECRET

2016-08-27 14:30:00 | MOVIE
8/6~公開された・・・秘密 THE TOP SECRET・・・、どのエピソードをどんな風に映画化したか、ちゃんと目で確認したいと思っていたものの~、トレーラーの予告で機械のコードに繋がった岡田将生を観て、一気に冷めてしまった。キャストに関してはまぁまぁな人選かなぁ??とは思っていたんだけど、原作ファンとしてはアレを見て、・・・こりゃ観るまでもないかなぁ、ありゃぁないだろっ・・・って思ったし、CATVに落ちて来るのを待てばいいやって思ってた。けど、やっぱりどういじられているのかは気になるし、別物として、この目で見届けてやろうと思いなおして昨日のレイトショーを観に行ってきた。さて、感想を書く前に、まずは自己申告しておきます(汗)2015/5/23に海街diaryの映画化の事を書くついでに、清水玲子女史の・・・秘密 THE TOP SECRET・・・の映画化の事をちょっと書いたけど、今更ながらにヘマ発見(苦笑)原作コミックスと配役を照合したつもりがぁ~(汗)大森南朋は、生田斗真が演じる薪の右腕的な存在のベテラン刑事って書いてしまっていたけど大間違いだった(苦笑)映画版独自の設定で原作には出てきません。何で勘違いしてしまったんだぁ(バカ)←これだけで別物と捉えるべきだったかもしれない(苦笑)

さて、ネタバレありきで映画本編についての感想を書いていこうと思う。
映画では、原作コミックスの1巻で描かれた・・・貝沼のエピソード・・・、2巻で描かれた・・・絹子のエピソード・・・を同時進行で絡めながら、科警研第九のMRIスキャン捜査とは何なのかを描いてますが、ん~、冒頭が説明文からって・・・(苦笑)まぁ仕方がないのかもしれないけど、既に別物と化していた。
キャストを見た時には、どのエピソードを描くのかが楽しみだったんだけど、栗山千明が演じる三好雪子が原作に登場したのはコミックスの4巻で、天地奈々子役の木南晴夏とは接点がないし、そもそも天地奈々子は第九初の女性人事で、登場したエピソードで殺されてしまっているから、てっきりそれも描かれるものと思っていたら・・・、全然違っていてさらに冷めた目になってしまった。原作では天地は霊やオーラが見える人物の設定だったから、10000歩譲ってもその特性は残して欲しかったなぁ。

もう序盤から全くの別のモノで、コミックスとは切り離して観る腹を括ったけど、主要登場人物の性質の描写が弱いなぁ。岡田将生が演じる青木が原作に登場したのが1巻の2話目からで、登場の仕方が違うのはしょうがないとしても、もっと引いて抑える演じ方をして欲しかったなぁ。←前に出過ぎ→あれじゃぁ薪警視正の絶対的な支配とか性質が活きてこない。けど、生田斗真自体に薪を重ねて観る事もできなかった。まず美しさというかキラキラ度が足りない。深みも足りてない。この二人の主従関係が肝でもあるんだけどねぇ。
別物視点で観ようと思っても、どうしても引っ掛かってしまう(苦笑)
ストーリー的には2つのエピソードに、薪のかつての同僚鈴木の逸話を盛り込んで、なんとか一つの形には繋げられているとも言えるけど、本来は別エピソードで、もっと複雑な人間模様と心理描写を内包したモノだから、原作を読んだ事がない人には解りにくい話になっちゃってるかもなぁ。

映画の中では絹子を演じた織田梨沙が最も印象に残るかもしれない。けど、顔が怖いんだよなぁ。
もうちょっと美系で可愛らしさと気の強い冷たさを持っていたらドンピシャだったのに(微笑)雰囲気や佇まいは良かったとは思うけどね。←原作を知っているが故の難点だったかなぁ
残念に感じたのは三好雪子。切り刻んだ死体の横でも平気で仮眠が取れる女というシーンを見てみたかったぁ(微笑)コミカルな一面もあるんだし、薪と張り合うトコが見れたら面白さも増しただろうに。
人物描写は薪の右腕の岡部、今井にも足りないんだよねぇ。←岡部も今井もあんな感じじゃないし

本来はもっとプロファイリングな要素があるんだけどなぁ、MRIの記憶映像から犯行現場や動機を得て犯人を追い詰めていくんだし、秘密を暴いて謎解きしていく過程の表現がかなり弱いと思った。
物語を繋げ、MRI捜査を説明するだけでも大変なのは解るけど、ムダに配した時間も多かったと思う。
なんかホラー映画のようだったけど、もっと科学性を出そうと思えば出せたんじゃないかなぁ??そう、原作の持つカラーも違えてしまったのが映画版かな。2時間40分という長さは感じなかったけど、一つのエピソードを描くだけにすれば、もっと丁寧に人物を描写できただろうと思う。←つまり詰め込み過ぎ

ん~ネタバレ含んで書こうと思ったけど、結局は原作コミックスとの比較になってしまったなぁ(爆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三つ巴の台風 | トップ | 秘密 season 0 の4巻 »

コメントを投稿