一昨日からとても疲れています
。それは、あんなに大きな出来事があったのですから、仕方がないと思っています。
でも、そうではなくて実家のみんなが、被害者の方が亡くなられて、何かこの問題が終わってしまったかのように、いろいろ話している事に私は怖さ
と言うか、疲れを感じて来ました
。相手の家族の方にとっては、いくらおばあさんだったとしても、とても大切な人だったんです
。それは、お孫さんの一つ一つの態度
や言葉
からも、伝わって来ました。
一人の命が失われたのに、何か「終わったこと」「済んだこと」として、家族が軽く話しているように聞こえたので、私はとても疲れてしまいました
。
意識不明の時には、甥が自暴自棄にならないように励ますために、「いろんな事があるから大丈夫だから
」と言って来ました。甥は純真なところがあるので
、真摯に受け止めて生きて行くとは思いますが、回りは忘れようとしている…と言うか、軽く考えようとしている気がするんです。もちろん私の家族に、一生苦しんで生きろ!と望んでいるのではありません。
気丈なおばあさんだった
から、これからが被害者のご家族にとっては大変なんです
。一人の「命の尊
」さと言う物が、飛んでしまっているように感じて苦しいんです。
でも、そう言う私も実家から離れて、今こうして葬儀が終わってしまったら、その事は忘れてしまいます。
ただ甥と妹には、これからも被害者の方やご家族への思いを込めた歩み
をして欲しいと祈っています。

でも、そうではなくて実家のみんなが、被害者の方が亡くなられて、何かこの問題が終わってしまったかのように、いろいろ話している事に私は怖さ





一人の命が失われたのに、何か「終わったこと」「済んだこと」として、家族が軽く話しているように聞こえたので、私はとても疲れてしまいました

意識不明の時には、甥が自暴自棄にならないように励ますために、「いろんな事があるから大丈夫だから


気丈なおばあさんだった



でも、そう言う私も実家から離れて、今こうして葬儀が終わってしまったら、その事は忘れてしまいます。
ただ甥と妹には、これからも被害者の方やご家族への思いを込めた歩み

とっても身近なことだと思うから。
いつだって、起こるかもしれないことだから。
そして、甥っ子さんが、自暴自棄にならずに
良かった。
自分を責めてしまいすぎて、とっても辛いと
思うけれど、それでも、亡くしてしまったものは
とってもとっても大切なものだった。
だからこそ、ちゃんと生きないといけないよね・・。
誰にでも起こる可能性があるよね。みんなが被害者にもなりうるし、加害者にもなり得る。。。
でも、甥が無用心だった(未熟だった)事は、今になっては言える事なんだ。でも、彼にはこの事をとても大切な事として、亡くなったおばあさんや、ご家族の方の前にも、精一杯誠実に生きて欲しいと思っているよ。