先日夜10:00頃。。。くつろぎタイム
主人のが鳴り響きました。携帯は嫌いなんだよね(理由はそのうち分かります)
主人「あ~K君~どうしたぁ~」
主人「そう、それで怪我はなかった?警察に言ったの?」
主人「ジャフに手配しとくよ。うん。じゃ!」プツン!
友達のKくんの息子(andウチの息子の友達)が田んぼに落ちたらしい。
幸いに怪我もなく、相手は「たんぼ」って事でよかったね
ところで・・・
私 「行かなくてもいいの?」(普通、怪我なしの自損事故の場合は代理店は行かない事が多い)
主人「大丈夫でしょ。自損だし」
私 「そうだけど、友達なんだから行ってあげたら?遠くないし」
主人「そうだね。友達だからね~」
私 「○○(息子)も行ってみたら?Mちゃん、落ちたって」
と言う訳で、二人は出かけていきました。
が!!!二人は1時間後、蒼くなって帰って来ました。
Mちゃんの事故はこうです。
雨の夜、バイパスを降りかけた所(田んぼより、かなり高くなっています)を、スピードを出して運転していました。
車は横滑りし、縁石を乗り上げ、一回転し、天井をぶつけて元に戻り、田んぼに着地したのでした
窓ガラスは全部割れ、車は全損でした。
「よく生きてたね~~~~~~~!」
これで、Mちゃんと息子は仲間です。守られていますね。
神さま、ありがとう!!!
最新の画像[もっと見る]
-
ひとり子を与える父の心 6年前
-
信仰の停滞期に 6年前
-
神さまを愛していると知ること 6年前
-
成長するクリスチャン 6年前
-
自分を諦めること 7年前
-
祈りは聞かれている 7年前
-
私が教会に行った訳 7年前
-
たったひとりのために 7年前
-
神さまに立ち返る方法 7年前
-
全能の神さま 7年前
Rieちゃんも、よく生きてたね~。
身体が元気なら、また車は買えるから・・・。
と言いつつ、今月全員でカンパして息子の修理代を払わないといけない