日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

国歌斉唱に立たない教員は辞めて下さい。

2011-05-17 16:48:46 | 桃旗、こんな社会へ言いたい!
「橋下知事が国家斉唱で起立しない教員は免職」と発言した。私は右でも左でもないが賛成である。日本人はこんな事にいつ迄こだわってるのか、アホらしくてしょうがない。右でも左でも国歌であり国旗であれば、日本人の象徴です。天皇が日本の象徴であろうがあるまいが、国歌国旗は象徴です。国際的に日本を表すもの。それを大切に思わなくてどうするの。起立しない職員は免職なんて言わせる事自体がばかばかしい。まあ、こんなバカな解らない職員を従わせるにはこんな独裁者のような方法も仕方ないでしょう。(勘違いしないでよ、強い気持ちで言うのに「独裁者」という言葉を使っただけでこれぐらの事、独裁者なんて思っていない__後日、下記大学教授がいかなる事でも独裁者を許してはならないと、この言葉にのみ食いついてくる。)

日の丸、君が代が二百数十万人の戦争犠牲者の上に築かれたものだ。現憲法の国民主権から大きく逸脱したものだ。赤紙招集され、日の丸君が代で送り出された。和歌山の教育学部大学教授に至っては教育現場で繰り返し流されるのは恐ろしいことだ。君が代の意味を学習した子ども達からは批判の声が強い、だって。
日の丸、君が代が恐ろしいのではないでしょ。それを利用した人間が恐ろしいのでしょ。今この大学の先生達は同じように利用して戦争そのものを日の丸と君が代のせいにしている。日の丸が繰り返し流されて恐ろしいって、日の丸の何がおそろしい?彼らの勝手な思い込みで恐ろしくしてるんでしょう。君が代を学習した子ども達から批判の声が、って低学年の子どもに何を教えているんです。それ洗脳ですよ。君が代の意味は天皇崇拝でしょ。それがたまたま国歌になった。未だに日本は天皇制(象徴だが)だからある意味おかしくはない。子ども達から批判の声というのは子ども達が天皇制を批判しているということ?。天皇制の良い悪いは別の話でしょ。個人的見解で天皇制を批判して国歌を批判する。そんなことをまだ判断できない子どもに教えてどうするの、というより子どもに偏った考えを押し付けてるだけ、教育車としてはレベルの低い人間だ。

日本人にとって日の丸は日の本の国の歴史。戦争や右翼の象徴じゃない、国旗に「心」救われた人もたくさんいる。日の丸こそ国威高揚に強制使用された犠牲者。二百数十万人の戦争犠牲者があったかもしれないがわずか数年の戦争の象徴にされたことが千数百年の日の丸の歴史を否定されるのか。
国歌は民主国家に反映されていないかもしれないが、天皇を永く敬ってきた日本。内容が現在に伴っていないとしても、意味が分からないにしても、天皇制が続いている現在別に良いのではないか。変えたければ運動をおこして、民主的に変えれば良い。
それよりも子ども達の教育現場に何十年もさんざん混乱を招いた責任をどう取るのか。

従わせるより、退職させて若い優秀な教員を採用した方が良いと思う。どれほどバカな教育者が日本には多いか。体験しているのは私だけではないはず。