Penny Lane Music

福岡市中央区赤坂
ピアノ・ボーカル・ギターなど大人のためのポピュラー音楽教室

「今は根拠があるから」

2016-02-05 17:37:16 | つれづれ
柳川はとても好きなところの一つです。
うなぎは苦手なんですけどね。
水がある風景が好きです。

3才までベネチアで育ったから・・・なわけありません(ー_ー)
3才まで野北です、美しい水の風景やなくて
ちょっと風が強いと堤防でも飲み込む外海、玄界灘で・・・
ベネチアとか柳川みたいにあんなしっとりとした水の風景じゃありません・・・

ベネチアと柳川は若干おしゃれ感が違うとは思いますが
あの船頭さんのいる風景、白秋の里、白壁・・・
なんとも風情があってだいすきです。
そうそう、有明海のあの漁港の風景も
野北とは全く違う・・・びっくりぽんな風景も・・・
魚屋さんの見たことない生き物の並びも・・・

ここしばらくは琴奨菊関ののぼりも華やかでしたが、
今年はますますにぎやかですね。


白星を重ねて優勝のふた文字が意識され出した頃
お父さんへのメールの言葉が印象的でした。

「今は根拠があるから」

優勝の後のインタビューやドキュメンタリーでその「根拠」は公開されました。
信頼できるトレーナーとの出会い、その根拠になる「稽古」ですね。
すてきですね。本当に素晴らしい。根拠がある、といえるなんてすごいなぁ。

このところ、結果を出したアスリートのみなさんは
みんな同じように言われました。

宮原智子ちゃんも、羽生くんも、新しい練習を取り入れて
それがうまくいったことを話していました。

そう!先日の福士も!あの日の・・・
あの辛いマラソンデビューから8年、もう8年もたっていたって。
8年間、きっとあの悔しさをばねに、
やっぱり裏付けを探して練習を重ねたに違いありません。

裏付けがある、根拠がある、目的や意味を理解して重ねる練習の価値の高さを
こうして見せてくれるって、なんてすばらしい!

と、それだけ感動してるんなら
自分でもやりなさいよって、あーあーあーあーあーどこぞから聞こえてくる・・・
けど現実は・・・ね(^_^;)

いやいや明日はライブやし・・・
せめて今日くらい、価値のある練習を致しましょう!

雪マークがなくなってよかった!
明日はニューコンボです。
お時間がある方はぜひ、遊びにきてください!

electric birds orchestra



ペニーレイン ホームページ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1996年2月生まれ | トップ | 松任谷由実 春よ、来い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事