この間の日曜日は矢野先生の発表会でした。毎年のことですが、
うちの発表会の次の日曜日は同じくエスカイヤクラブで・・・。
岡本先生の教室のボーカルの生徒さんも参加されます。
というわけで、矢野先生と岡本先生は発表会前の大事な日曜日に
うちのお手伝いをしてくれているという・・・恐縮です・・・。
毎年一回、もう10年くらい、こどもたちの可愛い演奏を聴きますが、
小さかった男の子が高校生になって、「音楽の道に進みたいです」
なんて言ったりして、こどもたちの成長にびっくりさせられます。
みみちゃんって名前のママの手作り人形をいつもレッスンに連れてくるらしい
小さな女の子、去年から発表会にも登場。去年、私にもみみちゃんを
紹介してくれましたが、今年もみみちゃんは一緒にきていました。
こどもたちは話してみるとなかなか個性的です。ステージでは緊張して
インタビューにもあまり答えてくれなくても、終わって話すと、
演奏感想や、曲のこと、練習のこと、のびのび話してくれたり。
こどもたちなりに、やっぱり発表会は緊張してるんですよねぇ。
さて生徒さんの演奏の後は、お待ちかね、先生方のステージです。
岡本先生はギタリストとデュオ。FIXというユニットで活動しています。
さすが、かっこいいです。このギタリストは豊島さんといって、
私が昔・・・う~ほんとにもう20年も前のことですが・・・
「中洲でバンド」時代にとてもお世話になった、素晴らしいプレイヤーです。

こちらは矢野先生、as time goes by 、すてきなジャズでした。

このすてきなワインカラーのドレスに小さな女の子たちはまとわりつくのです。
かわいい!先生が大好きでたまらないっって感じです。
演奏の後、お花を持ってきて、先生がご挨拶してるにもかかわらず、
ドレスに触りながらくるくるまわってたりね。
こんなに好きな先生に出会って、こどもはしあわせだなぁってほんとに思います。
楽しい一日です。長くお付き合いさせていただいていると、やっぱり
よそのお教室の生徒さんもとてもとても近く感じるようになります。
今年はこんなの弾けるようになったんだなぁなんて、いつもすごくたのしく
過ごさせていただく一日です。
この2日間の日曜日が終ると、あ~今年も終わったなぁって感じがするのです。
ね、矢野先生、岡本先生。
また来年も・・・あ、そうなんですよ、この日ね、
恒例で来年の予約をして帰ります。エスカイヤクラブ、第1,2の日曜日、
ペニーレインと矢野ピアノ教室のクリスマスパーティの予約。
みなさ~ん、ペニーレインは来年は12月6日ですよぉ~。
ふふふ、こんなのまだ早すぎますね。
うちの発表会の次の日曜日は同じくエスカイヤクラブで・・・。
岡本先生の教室のボーカルの生徒さんも参加されます。
というわけで、矢野先生と岡本先生は発表会前の大事な日曜日に
うちのお手伝いをしてくれているという・・・恐縮です・・・。
毎年一回、もう10年くらい、こどもたちの可愛い演奏を聴きますが、
小さかった男の子が高校生になって、「音楽の道に進みたいです」
なんて言ったりして、こどもたちの成長にびっくりさせられます。
みみちゃんって名前のママの手作り人形をいつもレッスンに連れてくるらしい
小さな女の子、去年から発表会にも登場。去年、私にもみみちゃんを
紹介してくれましたが、今年もみみちゃんは一緒にきていました。
こどもたちは話してみるとなかなか個性的です。ステージでは緊張して
インタビューにもあまり答えてくれなくても、終わって話すと、
演奏感想や、曲のこと、練習のこと、のびのび話してくれたり。
こどもたちなりに、やっぱり発表会は緊張してるんですよねぇ。
さて生徒さんの演奏の後は、お待ちかね、先生方のステージです。
岡本先生はギタリストとデュオ。FIXというユニットで活動しています。
さすが、かっこいいです。このギタリストは豊島さんといって、
私が昔・・・う~ほんとにもう20年も前のことですが・・・
「中洲でバンド」時代にとてもお世話になった、素晴らしいプレイヤーです。

こちらは矢野先生、as time goes by 、すてきなジャズでした。

このすてきなワインカラーのドレスに小さな女の子たちはまとわりつくのです。
かわいい!先生が大好きでたまらないっって感じです。
演奏の後、お花を持ってきて、先生がご挨拶してるにもかかわらず、
ドレスに触りながらくるくるまわってたりね。
こんなに好きな先生に出会って、こどもはしあわせだなぁってほんとに思います。
楽しい一日です。長くお付き合いさせていただいていると、やっぱり
よそのお教室の生徒さんもとてもとても近く感じるようになります。
今年はこんなの弾けるようになったんだなぁなんて、いつもすごくたのしく
過ごさせていただく一日です。
この2日間の日曜日が終ると、あ~今年も終わったなぁって感じがするのです。
ね、矢野先生、岡本先生。
また来年も・・・あ、そうなんですよ、この日ね、
恒例で来年の予約をして帰ります。エスカイヤクラブ、第1,2の日曜日、
ペニーレインと矢野ピアノ教室のクリスマスパーティの予約。
みなさ~ん、ペニーレインは来年は12月6日ですよぉ~。
ふふふ、こんなのまだ早すぎますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます