Penny Lane Music

福岡市中央区赤坂
ピアノ・ボーカル・ギターなど大人のためのポピュラー音楽教室

雨、雨ときどき虹

2016-09-17 23:46:29 | つれづれ
また雨になりましたね。

今週は箱崎は放生会、月曜日から大雨のスタートでしたが
ネットでも話題になった写真、
昼間の大雨の後の、こんなすてきな虹



大雨のスタートでもこの人出、
傘の花が咲きました。



今年も行きそびれてしまいましたが(;一_一)


実りの秋、五穀豊穣、神さまに自然の恵みに感謝のお祭りが
各地でひらかれていますね。

最近は若い方の浴衣姿をよく見かけます。
とってもかわいくて
あ、お祭り行くのかなぁーって思わず目で追ってしまいます。

小さい頃ころは田舎の夏祭りに
私たちの時代はみんな「おばあちゃん」が浴衣を縫ってくれてました。

ご機嫌斜めでも叱られて泣いてても
浴衣着せてもらったらなんだかみんなふきとんじゃうくらい
うれしかった・・・

ってえらく女の子っぽい感じがするけど
なんか・・・浴衣着てもいさましさが漂ってて
なんだか男の子が浴衣着ていとこの女の子の手を引いてる感が・・・
おまけに金太郎みたいなのに弟のほうが女の子みたいだったりする。



こども時代・・・男の子か女の子か、服装で判断してもらってた時代。

野北、これいつごろかなぁ・・・
40年代前半。あ、白黒ですからね、わかりますね。

お祭り、というとこの祖母が縫ってくれた、仲良しのいとことおそろいの
この浴衣を思い出すのでした。

明日も大雨の予報、虹、また見えないかなぁ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルージュの伝言 | トップ | 白い一日  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事